見出し画像

青春と成長の瞬間の感情を忘れたくない

こんにちは。
jeweriです。
ご無沙汰しております。

ちょっと間が空いたので今回の記事は結構なボリュームになってます。
あしからず。

先日行われた息子の体育祭が素晴らしすぎて、まだ余韻に浸っていられるくらい。芸術の秋、スポーツの秋。
10月は学校行事も多く、彼らを通して様々な感動を頂いている日々です。


中学生。
みんな大人みたい。

つい先日、小学生の娘のスポーツフェスティバルがあったばかりで、小学校最後のスポフェスに胸を熱くしたばかり。その熱も冷めやらぬうちに今度は中学校の体育祭でした。

もうね、みんなすっかり大人やん!

かわいいかわいいって目を細めながら我が子の動きを必死に追っている小学生の運動会とは違って、中学生ともなるともうこんな大人なんだ。

当然「かわいい」ではなく「カッコいい」!
そして生徒達の本気度に感動だし、部活対抗リレーなんかは本当に各部おもしろいことやってくれたりするので見ていて心底楽しいのです。

息子もすっかり大きくなったもんだなぁ…
そして中学校の3年間ってなんちゅ〜早さで過ぎてくんだ?来年にはもう3年生、受験生なんだよ。なんだか私の方が信じられない気持ちです。

体育祭での息子の姿を見て改めて、青春っていいなぁって子育てしていて初めてそんなことを思った。これってやっぱり…それだけ息子が成長したんだという証。

なかなかの胸熱な体育祭を終え、私がやり切ったみたいな気持ちになってしまって、しばらくなーんにもやりたくない気分でした。

振り返ると中学時代が1番楽しい思い出がない私。校則は厳しいし、部活の先輩との上下関係は悲惨だし、当時は教師のパワハラめいたことなんて日常だったし、勉強に追われてばかりだったなぁなんてことしか思い出せないから。
けど、今回の体育祭で息子を見ていたら生徒達みんな本当に仲良しだし、一丸となれる仲間達に囲まれて、教師陣も本気で生徒達を応援し、全力で競技に参加したり。
ホントいい感じだよなぁって。
青春って素晴らしいわと素直に思える、そんな風景を見させてもらいました。

お弁当はリクエストの海老フライ🍤

何にもやりたくない気持ちをなんとか切り替えて、11月に控えているイベントはどれもホリデー商材を出品するので、制作、ラッピングの繰り返しで少々疲弊しています💦

トナカイと雪の結晶のギフトセット

ひとまず委託店舗への納品は完了しています。

大阪もほんの少しずつ秋めいてきたので出勤前にホットココアを飲んだりもするようになりましたが…

たまたま家にホイップあって幸せ度上がる。

しかしながら暑さはしつこくて日中は普通に半袖でうろうろしている私。(非常に暑がり)
けど、さすがに少しは季節感出しとかないとな~って、無理やりモケモケしたパンツを履いてみたりするのですが。
やっぱ暑い!軽く汗ばむ。
秋っていつ来るの?
秋ってなくなってしまったの?

仕事帰りに美容室へ。
カット中の息子をピックアップしに来た。

足の甲の日焼け跡が…
今年もやってもーた。
足の甲を焼けなくする方法って、スニーカーとか履いて足を覆い隠すしかないと思うのですが、暑過ぎてそんなことできませんし。スニーカーばっかり履いていられないですし。
で、毎年ばっちり足の甲、日焼け。
日焼け止めなんてもはや、あまり意味がないくらいに焼けやすい体質。

土曜日はちょっと大きな仕事をこなしに江坂へ。
滅多と行くこともない江坂ですがここへ行く時はなぜかいつも雨が降ります。

滞りなく終了して足早に梅田に帰る。
おビアで自分を労う。

おつかれさん、私。

サクッと娘とランチ。

日曜日は晴れていて気持ちが良くサンドイッチ作ってみました。

王道ミックスサンド

そしてテニスから戻った息子と、午後からは彼の用事に付き添い、友達への誕生日プレゼントを買いに行ってきました。
娘はお友達のおうちにお呼ばれでハロウィンパーティーしてましたよ🎃

ポケモンのこと…
わからん

相手は小学生の頃からの仲良し君、何が欲しいかリクエストして〜って息子が言うと、ポケモン関連の何かを指定されたらしく。
私にはぜんぜんわからないわ、興味がないから息子にもよくわからないみたいで、途中でビデオ通話。インバウンドのライブコマースみたいでなんか嫌だからそそくさと話を終わらせておりました。

月曜日は体育祭予備日ということでまたもやお弁当を持って行った息子さん。

ソーセー人久しぶり🌭

かわいいかわいい我が家の白いボクちんは最近はお布団でお昼寝です。

ボクふわふわの上が好きやねん

冬用の新しいベッドを買ってあげよう。
というのもこの度、リビングに置いていたでっかいソファを一式処分しましてね。今、リビングはラグを敷いただけでがらーんとしてまして、愛犬の定位置だったソファがなくなった今、お昼寝ポジションがないからわざわざ私のベッドで寝ているのです。

さてここでまたソファを買うべきか、今迷いに迷っているところ。
あえてソファを置かないって方向で広々過ごしてみようかな〜とも思ったり。

ヨギボー買って〜と子供達は言ってたなぁ…
あれは人をダメにするんでしょ。悩むわ。

ひとまず我が家は11月になったらクリスマスツリーを出しますのでその時のレイアウトでまた考えるとしましょう。  

さーて。
来週は息子の合唱コンクール!いよいよです。
めちゃくちゃ楽しみなのです。

✳︎おまけ✳︎
今朝起きたらテーブルにこんなのが置かれておりました。

あら。器用だこと。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集