見出し画像

ノーコードツールで製造業の業務改善!【Canbus.編】

前回は、近年多くの課題を抱えており、衰退の二文字がかなり現実味を帯びてきている製造業のどの業務をクラウド化できるのかについてご紹介いたしました。詳しくはこちら

今回は前回の最後におすすめしたCanbus.のメリットについて深堀していきます。

前回までの振り返り

製造業の課題をあげました。そしてそれらを解決する方法としてクラウド化をご紹介いたしました。

①慢性的な人手不足
②高齢化と技術継承
③経費の削減と人件費高騰

そして、前回クラウド化できる業務として在庫管理と申請業務をあげさせていただきました。

Canbus.は顧客管理(CRM)、勤怠管理、会計/経理、ワークフロー、ファイル/プロジェクト管理等の業務をひとつに集約できる製品です。 ユーザー無制限で最低月々1万円からご利用いただけます。

今回は前回の最後にご紹介したCanbus.のメリットについて一つ一つ深堀していきます。

①情報の見える化
②細かい検索
③リアルタイムの状況把握
④ユーザー無制限で全作業員がアカウントを持てる
⑤包括的にカバーできる

情報の見える化

これは企業の方針を決めるのに役立つ機能です。
例えば、出荷製品の割合から不良品はどこのラインで出ることが多いのかなど蓄積した情報をグラフで表示できるので、「来期はこの製品に注力しよう」「このラインの作業方法を見直そう」といった方針を効果的に決定できます。
また、製造業では必須といえる在庫の適正化は情報の見える化なくしてなしえません。

細かい検索

Canbus.では、品番製品名はもちろんですがあらかじめ項目を設定しておけば、製品の完成日や、素材出荷先で検索することも可能です。
また、単語や製品名が全てわからなくても、一文字から検索できるので、あれなんだっけと忘れてしまっても、一文字だけ思い出せれば大丈夫です!

リアルタイムの状況把握

製造業の中で工程を管理していくことは重要です。
Canbus.なら、工程ごとのマニュアルを管理したり、様々発生する確認作業をチェックを入れたらリアルタイムで進捗が確認できるようにすることが可能です。
また、色分けを行うことで分かりやすく進捗の把握ができます。

ユーザー無制限で全作業員がアカウントを持てる

製造業の企業だと社内共有申請が紙で行われていることが多いです。それを効率化できるのがクラウド化です。
しかし、あまり情報を使わない従業員にはライセンスの付与がしづらいものです。
Canbus.ならユーザー無制限なので全作業員にアカウントを付与できます。
これにより、有給申請や作業日報、労働災害発生報告、故障報告etc…
報告や申請業務すべてをクラウド化できます。

包括的にカバーできる

Canbus.は何かの申請だけで使うといったピンポイントでの使い方も可能ですが、こちらの画像のように多くの用途でご利用いただけます。

これらの中から課題感がある機能を好きなように組み合わせてご利用いただけます。
細かい機能も設定できる自由度の高さを活かして、痒い所に手が届きます。
これらは専門的な製品にはない魅力でしょう。

 最後に

今回は製造業のクラウド化におすすめなCanbus.のメリットについてご紹介いたしました。
今回ご紹介したCanbus.が気になった方は下記のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!

【フォームからのお問合せ】

★過去投稿
ノーコードツールで製造業の業務改善!【課題編】
ノーコードツールで製造業の業務改善!【クラウド化・ノーコード編】
ノーコードツールで製造業の業務改善!【実践編】


いいなと思ったら応援しよう!