![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117148965/rectangle_large_type_2_568dae1ed37620579487b901cb15339a.jpeg?width=1200)
【営業管理】ノーコードツールCanbus.のご紹介
突然ですが、皆さんは営業管理をきちんと行えていますでしょうか?
営業管理していくのはなかなか難しいですよね…
また、営業活動の情報をきちんと活かすことはもっと難しいのでは
ないでしょうか?
そこで今回は、営業情報を活かす方法として、
「データの共有」をご紹介いたします。
営業管理とは
営業管理とは、営業部門に設定されている売上目標を達成するために、
営業部門全体の動きや数字を把握していくことです。
その上で、営業部に所属する各社員の営業活動を最適化していくこと
を指します。
しかし、営業情報が共有されていないと、同じ顧客に複数の営業社員が
アプローチしてしまうなど、営業活動が非効率になってしまいます。
そこで、今回はこのようなお悩みをノーコードツール「Canbus.」
で解決していきます!!
ノーコードツールとは
![](https://assets.st-note.com/img/1695617488746-8WaJrOBzCz.png?width=1200)
プログラミング等の知識がなくてもドラッグ&ドロップで簡単に
業務アプリを作成出来るツールです!
また、テンプレートが用意されているので、自社に合わせてカスタマイズ
するだけで簡単にお好みの入力フォームを作ることができます。
ノーコードツールの中でも
今回は「Canbus.」についてご紹介させていただきます!
Canbus.のご紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1695616979406-jxu4R4IBjC.png?width=1200)
Canbus.とは誰でも簡単にDXをはじめられるプラットフォームです!!
顧客管理(CRM)、勤怠管理、会計/経理、ワークフロー、
ファイル/プロジェクト管理等の業務をひとつに集約できる製品で
ノーコードで誰でも簡単に業務アプリの作成ができます。
また、お客様の要望にあったカスタマイズも可能となります。
Canbus.の「レポート機能」
![](https://assets.st-note.com/img/1695617074408-onko2d5QfW.png?width=1200)
Canbus.には「レポート機能」がございます。
Canbus.内で蓄積されたデータをレポートとしてサマリ形式や
マトリックス形式で表示することができます。
そのため確認したいデータを抽出することができ、
業務の効率化を図ることができます。
また、表示させたいデータをグラフ化させることができるため、
これまで以上にデータを分析できます。
このようにCanbus.の「レポート機能」を活用すれば、
誰がどの案件を担当しているかが一目でわかるため、
同じ顧客に複数の営業社員がアプローチすることもなくなり、
効率的な営業活動が可能となります!
最後に
いかがでしたでしょうか?
営業管理を行うための第1歩として、
ノーコードツール「Canbus.」をご紹介させていただきました!
ぜひ、Canbus.を活用して営業活動の業務効率化を進めていきましょう!
気になった方は下記のお問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。
☆2023/10/16(月)~2023/11/30(木)で
Canbus.の無料体験キャンペーンを行っております!
この機会にぜひお試しください☆