
日本人の私がムスリマになるまで⑥
日本生まれ日本育ちの私がどのようにしてムスリマ(イスラム教徒)になったのか、のお話の続きです。
まだ前回のお話を読んでいない方はそちらからどうぞ。
前回までのあらすじ
私はどの神様を信じているのか自分と向き合ってみたところ、一神教であるイスラム教かキリスト教に近いのかなと思いました。
キリスト教徒でもムスリムの男性と結婚できるようなので、ハードルが低そうなキリスト教にしようかとも思いましたが、いざ結婚生活を始めたら同じ宗教の方が現実的にやっていきやすいだろうなと思い、やはりもし入るのならイスラム教だなと思いました。
イスラム教に入信するためには、「アッラーを唯一神として信じること」と「預言者ムハンマドが神の使徒であると信じること」の二つが必要条件だと聞き、一つめはこの段階ではクリアできそうでしたが、二つめは知識不足もありまだ信じられず、入信の準備はできていませんでした。
ここから先は
1,339字
/
3画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?