![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60078338/rectangle_large_type_2_0949b2b4dab83985bda3052d9bd05739.jpeg?width=1200)
マチソワの間何してる??〜田舎者のムラ遠征日記2日目〜
さて3日間の遠征のうち、
2日間はマチソワ観劇です。
マチソワって本当に観劇するだけだから
他に何もする時間ないんですよね。
マチネとソワレの間も何していいか分からない微妙な時間だし、、、😓😓
みなさんあの微妙な時間どうしてます??
この日はホテルの朝食からスタートです。
つけた覚えなかったけど
朝食ついてました笑
最近はコロナ対策でバイキングをやめたホテルが多いみたいですがヴィアイン梅田はまだやってました。バイキング+洋食か和食のセットが選べます。かなり豪華!!
この日も阪急で劇場まで向かいます✨
マチネは11:00からなのでかなりギリギリでした💦
座った目の前にシティハンターのポスターが!関西だとこういう風景が日常だから羨ましい〜😣
この日もすごい雨でした☂️
嫌ですね〜雨。
チケットを受け取った後は腹ごしらえに
ジェラート屋さんへ。
抹茶もあずきも苦手だけど、
公演ジェラートにしてみました笑
ここ来たの数年ぶりです。
特にすることもないので開場後すぐに着席に着きました。
2日目のマチネは10列目台の上手側。
今回、贔屓は下手側が多いのですが
今回の遠征ではなぜか上手側しかなかった、、、。
運が悪いとしか言えない😅
ショーでの下手偏り具合も演出上どうかと思うけど😅
それでも今回は1階席の前方で毎回観れたのでラッキーでした。
最近は幕間が35分あるので、必ずお手洗いを済ませる様にしています。
我慢できなくなったみたいな経験はないですけど念のため。
ムラのトイレは広いし、待機列もぎゅうぎゅうじゃないので良いですね😊
幕間暇すぎてトイレ行くくらいしかない、、、
皆さん何してるんですか??
最近はおしゃべりも規制されているからお友達ともおしゃべりできないし。
おしゃべりできるようになったら私とおしゃべりしてください!!!
そんなこんなでマチネ終了。
この日のお昼はフルールで。
そういえばフルールに来たの初めてかも!?
幕間時間の混み具合半端ないですね。
唐揚げ定食を食べたのですが美味しかったです。
値段はちょっと高いかも???😅
公演にちなんだメニューもあって飛ぶ様に売れてました。
まあでも通いまくってる古参のヅカファンはあまり来ないのかな。
家族連れが多かったイメージです。
ソワレ始まる前にキャトルに寄って最近ヅカにハマった姉に
お土産を買いました。
まこっちゃんのファンなのでVERDADのルサンクと舞台写真を買いました!!
これも写真撮り忘れた、、、。
そのまま劇場内の郵便局からレターパックで送りました。
後日、受け取った姉からのLINE↓
ガチ泣きしたらしい笑
喜んでもらえてよかった!!本島内なら翌日に届くらしいです。
みなさんも良かったらやってみてください!!
ソワレも上手席でした。
終わった後はホテルに直行。
この日は新阪急ホテルに泊まる予定だったのですが、
緊急事態宣言の影響で休業に、、!!
なんと同じ阪急系列のレスパイアホテル大阪に振替になりました😊
いや、新阪急ホテルもね良いホテルなんですよ、駅直結だし。
ただ振替になったレスパイアホテル大阪がですね、もう比べ物にならないくらい良いホテルでして、、、!!!
料金そのままで超グレードアップされたホテルに泊まることができました。
多分、部屋自体はダブルなのかな??
めちゃくちゃ広い。
テレビでYouTube観れます。
アメニティも子供向け??と思われるものあり。
可愛いから全部かっさらいました笑
加えてこの夜景。確か25階くらい。
帰るの遅かったし、次の日も早いのでゆっくりできなかったのが残念でしたが、楽しかった〜☺️☺️☺️
そんなレスパイアホテルでしたがいま料金確認してみたら死ぬほど安いですね!!笑
1万円以下で泊まれちゃうのか、、、!
また泊まろうかな。
そんなこんなで2日目は終わりです。
次回は最終日&総括を書きますのでお楽しみに。