見出し画像

まだまだマイナーな住宅の気密測定

建築中の自宅で、気密測定をしました。
つまり、家の中に、すきまがどのくらいの割合あるのか、ということ。
計算では出せないんですよね。
省エネ基準にも気密性の項目はないし、測定コストもかかるし、
技術者も多くはないし…などでまだまだマイナーな測定かもしれません。

でも、すごく大事で、この数値(C値)が確保されていないと、
せっかく断熱性をがんばったり、換気設備をこだわったとしても、
効果が落ちてしまう場合もあります。

これらをまとめた記事を書きました。

ポイント
・中間時と竣工時、どちらか1回なら中間時
・中間時に測定すれば目標C値に満たない時にすき間を探して手直しできるから
・気密性が保ちやすい吹付断熱でもチェックは必要
・ドアvs引き戸のC値差は結構大きい
・とはいえ、数字ばかり追うとつまらなくなる


いいなと思ったら応援しよう!