見出し画像

カレッジ卒業、カナダ就職活動のやり方

2年のディプロマももうすぐ修了です。
夏休みは取らなかったので、実際は1年と4ヶ月で卒業できます。


1. もうすぐ卒業

振り返ると、、、
1セメスターの時は、英語が聞こえなかった😂
でも、今は前より聞こえる割合が増えた!
1セメスターは簡単すぎて舐めていた。
あと、ジェネレーションギャップかカルチャーギャップか、グループワークで協力しない生徒が多かった。(すごい真面目な人ももちろんいますよー)
自分もサボり方を覚えた😅
学校の勉強と実務の勉強を並行してやっているので、全力で学校の勉強をすると自分のやりたい勉強をする時間が取れない。(両方できる人もいるんでしょうね)

卒業後はこちらでITエンジニアとして就職したいと考えています。

2. カナダの失業率

パンデミック直後は一気に人をたくさん雇用していたのですが、ここのところ雇用状況はあまり良くないです。

カナダ政府(Statistics Canada)が公表している情報によると、2024年8月時点で
カナダ全体の失業率:6.6%
ここアルバータ州の失業率:7.7%😭

だから、今は留学生を減らす方向で政策が進んでいます。

3. 就職活動のやり方(カナダ)

こちらの就職活動のやり方は日本とちょっと違うみたいです。
みんな、口を揃えていうのが「人脈」!
人脈、ネットワーキングです。

有名なキャリア構築用SNS、「LinkedIn」で自分をアピールして仕事に応募する。ってやり方も王道。
でも、一つのポジションに応募者は何百人も集まります。もう、ほぼ無理🥲
そこで、知り合いをつてに仕事を紹介してもらうというわけです。

じゃ、知り合いも親戚も何にもない人はどうすれば良いの!!
はい、私もカナダで孤立無縁の日本人です。
そんな時は、ネットワークイベントに参加します。
MeetUpというプラットフォームで色々なイベントを見つけることができます。
私もいくつかIT系のイベントに参加しています。楽しいです!
勉強になるし、学校以外の人と交流できます。

4. やっておけばよかったこと、後悔

後悔しているのは、もっと自分のプロジェクトを早く始めて学校の勉強よりも技術力を高めることに時間を使ったほうが良かったなぁ、と思います。

もう一つ後悔しているのは、早めにどの分野で仕事するのか決めること。
テック業界は分野が広いので、自分の得意、武器を身につけるのが大事だなと思います。

5. 大事にしたいことは信頼

あとは日本でも同じですが、信頼は大切だなと思います。
こっちはリファレンス(推薦)を大事にしています。
雇用者が、前職の働きぶりをメールで前職の会社に問い合わせて調査したりします。
私はも前職の社長(日本)にお願いして、LinkedInのリファレンスを描いてもらいました。ありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?