![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100826113/rectangle_large_type_2_018d76036ef84bdff623e19ae8363e88.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
日本で歳をとると、転職しにくくなる理由。転職市場が欧米ほど盛り上がらない理由。
一般的に、日本では30歳を超えると転職が難しくなってきます。
しかし、アメリカでは年齢は関係ないよーとか、
年齢よりも経験が重視されるよーとか聞きます。
なぜでしょうか?
日本では採用する側が年配者は扱いにくいと感じているようです。
どうして年配者が扱いにくいのか。
それは、年配者を敬うという価値観が残っているから。
年配者に「やっといて。」と指示が出しにくいですよね。
儒教の教えがある韓国でも、もしかして日本と同じような状況なのかな?
こういった状況もあって、日本では転職市場が盛り上がらないのでは?