2023年3月の振り返り
3月後半に撮影を詰め込みすぎた上に、4月から新案件の仕事でバタバタ、、、今週の土日もずっと仕事をしていまして、いつも通りレタッチをためております。ゴメンなさい。
3月最初の撮影は、1年ぶりの深山かのさんでした。
雨は降らない予報だったはずなのですが、、、強い風と雨。超低温というわけではないものの、この暴風雨だとさすがに。
雨が弱い時を狙ったり、駅舎などで撮影しまして、天候が回復するまで休憩しようと谷川岳ドライブインに行ったらまさかの臨時休業。あきらめて、東京に戻りながらロケ地を探しました。
そういえば、上毛高原駅で食べた立ち食いそばが美味しかった記憶。舞茸そばが有名とかで、それに山菜を入れて食べたような記憶が(曖昧
過酷な雪撮環境で疲れていたので、余計に美味しかったです!(たしか
適当に探したロケ地ですが、とっても良かったです。せせらぎ菖蒲園の河津桜。天気も回復して、撮影条件でした。
3月下旬に入りまして、憂雨さんとの撮影でした。
久慈川沿いの、菜の花緑地公園に行ってきました。堤防上の道路の工事をしていて、入りにくかったですが、遠回りして目的地へ。天気は良かったり、悪かったり、、、まだ時間に余裕があったので、日が出るまでノンビリ待ちながら撮影しました。
この日の一日の撮影枚数が多かったこともあり、実はまだレタッチが終わっていなくて、心苦しい、、、
正解は、日立かみね公園の展望台でした。
ここで2枚くらい風景写真を撮ったら、急にシャッターが切れなくなって。
電源OFF/ON、電池を外しても1回付けたり、レンズを外したり、SDカードを抜いたり。やれることは全部やりましたが、完全に故障ですw
ちなみに、予定よりかなり早く、10日くらいで修理が終わりまして、お値段は5万弱くらいでした。色々直ったのかしら(まだ回収に行けず
APS-C機(7D Mark II)でこの後の撮影を乗り切るのは厳しかったので、4年ぶりにポチりました。本当はミラーレス機が欲しかったんです。5D Mark IV、MFだとマジでピント合わせにくい。ファインダーでピントが合った時に赤くなったりしないので、海とか繁華街とか周りがうるさいと、右下の小さい「ピント合いましたランプ」を見ないといけなくて。6D Mark IIの方がまだラクです。ミラーレスは、そういうところが便利なんですけどねぇ。
とはいえ、スペックは6D Mark IIより良くなったので、とっても楽しいです。キレイに撮れてる気がしますし(たぶん
というわけで、新機材初戦は雨でした(苦笑
首からタオル、というオジさんスタイルで、5分おきくらいにカメラを拭き続けて、無事乗り切りました。
ナツさんとの撮影で、権現堂公園に行ってきました。前から行きたいと思っていたのですが、ついに。
駐車場が8時半から、らしいのですが、平日の7時半くらいに行ってみたら駐車場は開いていて、しかも無料でした。そういうものなんですかね。(ラッキー
平日の朝でも、まぁまぁ人はいらっしゃって、特にこういった良いロケーションには常に人がいっぱい。フォトショ大活躍でした()
東京は週末の悪天候で少し散り始めていましたが、権現堂公園は満開でしたね。来年もタイミング合えば行きたいです。
たかはしまいさん、初撮影でした。
3/25(土)午後からリスケしたのですが、、、結局雨でした(涙
小さくて可愛らしくて、次の撮影も楽しみです。
3月最後の撮影は、久々の佐久間ももかさん。ちょっと大人っぽくなったけど、相変わらず可愛かったですね。
一年半ぶりの撮影だったそうですが、モデル感は全く鈍っていませんでした。さすがです。
お昼休憩。佐久間ももかさんと食事に行くと、なぜかガストに。
プチコションで衣装を買って着替えてから、午後は葛西臨海公園へ。
次の撮影も楽しみです。
そういえば、広角で盛り上がっていましたが、、、
広角で寄ると中央から遠い部分が歪むわけですけど「だから広角で寄っちゃダメなんよ。」っていうのは一般論で。歪まないように撮るのが良いですし、私も広角ではあまり寄らないのですが、そこをうまく活かして撮る手法もあります。
ピントをしっかり合わせる、ぼかす。F値を開放にする、絞る。構図をどうするか。クリエイティブな世界に、正解は1つではありません。様々な正解があって、色んな人が様々な評価をするのが、クリエイティブな世界ではないでしょうか。
カメラマンによって価値観も違いますし「ダメ」ってプロの方が言うのは、表現を狭めてしまうことになるので、クリエイティブではないのかなと思いました。
プロなんだから、みんなのお手本になるべき存在であって欲しいですし、アマチュアには優しくして欲しいですよね。まぁ、これも私の価値観なので、なんとも言えませんね()
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?