映像制作スキルゼロだけど宣伝用の動画を作りたい
昨日は体調不良でダウンしておりましたが、丸1日寝て過ごしたので今朝は熱が下がり、体も随分と楽になりました。
朝はいつもより早くに目が覚めたので、Runway AIという動画や画像の生成・編集をするサービスを利用しておりました。私自身、動画や画像を編集や制作するスキルは全くありません。
そこで、スキルのない私がRunway AIの生成機能だけでプロモーション映像を作れるのかを試してみたいと思います。
Runway AIの無料プランでどこまでできるか
Runway AIにはいくつか料金プランが設定されています。無料で使うことができますし、課金することでより便利な機能を使うことができます。プランの詳細は以下のようになっています。
無料プラン
1か月あたり125クレジット付与されます。(クレジットは画像・動画の生成や編集をすると消費されます。)動画編集、画像生成、画像編集の各機能を制限付きで利用できます。プロジェクト数は3まで、ストレージは5GBまで利用することができます。
スタンダードプラン 月額12ドル
1か月あたり625クレジット付与されます。動画編集、画像生成、画像編集の各機能を一部制限付きで利用できます。プロジェクト数は5まで、ストレージは100GBまで利用することができます。
プロプラン 月額28ドル
1か月あたり2250クレジット付与されます。動画編集、画像生成、画像編集の各機能が制限なく利用することができます。プロジェクト数は10まで、ストレージは500GBまで利用することができます。
Unlimitedプラン 月額76ドル
クレジットは無制限、プロプランのすべての機能を使うことができて、無制限で動画や画像を生成することができます。
以上が、Runway AIのプラン別の仕様のまとめです。
1か月で使い切らなかったクレジットについては2か月先まで持ち越すことができます。無料プランの場合、2か月使用しなければ最大で375クレジットまで使うことができます。動画生成の場合、1秒の動画を生成するのに5クレジット消費します。無料プランでテキストから動画を生成する場合は最大16秒まで生成することができるので一度で最大80クレジット消費します。
希望の動画を生成するためには、プロンプトを調整する必要があるため、何度か動画の生成を繰り返す必要があります。無料プランではクレジットの追加をすることができないので、希望する動画を生成するためには時間がかかります。
無料プランのままでは満足のいく動画を作るために膨大な時間がかかるので、有料プランを契約して宣伝用の動画を生成したいと思います。
有料プランで動画生成をするにあたってはプロンプトの入力に苦労すると予想しているので、プロンプトの入力について記事を書きたいと思います。
活動紹介
神戸三宮で勉強会を開催しております。
現在生成系AIの勉強会を毎月2回開催しておりますのでご興味のある方はぜひご参加ください。
以下公式サイトです。