![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44949703/rectangle_large_type_2_7b8e2675e2d2482725463726c0c6184c.png?width=1200)
【自己紹介】ずっとnoteをやってみたかった!
初めまして。Rikakoです。
今までアメブロでブログを書いていたんですが、定期的に読むブログがなくなったので「発信するなら、書きたいところへ書きに行こう」と思い、お引越ししてきました。
この白くてすっきりしたスクリーン。新築のマンションみたいに清潔感があって良いですね。広告が無いってステキ!
さて、自己紹介を始めます。
Noteを始めた理由は「人とつながるきっかけが欲しかったから」です。
私には「天職で楽しく仕事がしたい!」という夢があります。
Noteでの交流や記事をきっかけにして、私の活動に興味を持ってくれる仲間やお客様に知り合えたら、とても嬉しいです!
私は自分の好きなことで「毎日遊ぶように仕事ができたら楽しいだろうな」と思っています。
大学時代に「小さい頃好きだったことは天職につながっている」という話を聞いてから、長年『天職』を追い求めてきました。
私が小さい頃何が好きだったかというと「読書、占い、絵を描くこと、音楽鑑賞、映像作品を観ること」でした。
それで自分なりにいろいろ挑戦してきたのですが、実際は「『天職』に就く」というより「『転職』を繰り返す」人生になっていました(笑)。
私は「できれば安定して働きたい」と思って自分の理想をずっと職場に求めてきました。「給料、人間関係、環境、待遇が良くて居心地の良い職場」を青い鳥を追いかけるように探し求めていたわけです。
現実問題、すべてを満たしてくれる職場は滅多に無いですし、それもわかっていて譲歩できるところはしてきたのですが、どうも納得がいかず。
自分がワガママで理想が高いのも分かっているので「職場にすべてを求めていたら、いつまでたっても理想にたどり着けない」と思い、作戦を変更することにしました。
現時点の結論は「職場に求めるのは、自分ができる仕事内容と、ある程度の給料・待遇でいいから、個人で好きなことで稼げるようにしよう」です。
職場は昨年末に辞めたので、今は新しいところを探しています。
それとは別に、自分のビジネスを立ち上げ、楽しくやっていくつもりです。
本当は、自分のビジネスだけで生活ができることが理想ですが、最初からハードルを高くし過ぎると無理が出るかもしれないと思うので、今は兼業をすることを心がけていきたいと思います。
というわけで、ご興味のある方にお気軽に絡んでいただけると嬉しいです。
私が提供できることは、
★今まで体験した恋愛、仕事、人間関係をうまくいかせるための情報
★イラストを描く
★占い・カウンセリング
★本や映像作品のレビュー
★料理・片づけ・買い物・健康などの生活お役立ち情報
私は興味の幅が広くて好奇心が旺盛なので、昔からいろんなことに首を突っ込んできています。
同じく好奇心が旺盛でいろいろと知りたい人は、きっと気が合うと思います。もちろん一部だけ興味がある人も大歓迎です。
性格的に前向きで積極的ではあるのですが、ナイーブなところがあるので否定的・暴力的・極端に感情的な言動はとても苦手です。
なので、優しくて思いやりのある人とお付き合いできたら嬉しいです。
あとで話しますが、私はそういう方のサポートを積極的にしたいと思っていますので。
それでは、どうぞよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![Rikako](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44903153/profile_12c64601ec2c7c88f3287e49f1afd589.jpg?width=600&crop=1:1,smart)