気になる15歳Voice(2024年2月現在)
前書き
Juice=Juice(ハロープロジェクトのアイドルグループ)が好きで、現在Juice=Juiceには15歳(中学3年の学年)の「あかりんご」こと遠藤彩加里さんが在籍しております。
2022年加入の新メンバーで、先輩メンバーの厚い層があるためまだまだソロパートが多くないんだけども、少しウェットで艶のある歌声メンバーのため大注目している。
※15歳であの大人びた感じ、これからの歌唱が楽しみだぞ!というわけである。
そんな折、TouTubeのおすすめにあがってきた寧音さんの「鏡の中のアクトレス」が非常に素晴らしく「コレ最高やないかっ!」とiTunesStoreで曲を買ったりして情報調べていたらこちらも15歳(中学3年の学年)か!すごい!となったので、なんか書いておきたい衝動に任せてこの記事をしたためているところ。
遠藤彩加里さん(あかりんご/あーたん)
あかりんごの歌声堪能するならばコレ(以外と公式動画だとコレコレ!ってのが少ない…)
1. オーディション時歌唱(00:36~)
2. Juice=JuiceOG(初代リーダー)とのJuice=Juice楽曲コラボ(00:59~の部分)
この楽曲のコラボパフォーマンスがとても好きで定期的に観てる動画。
この時まだ加入して1年経ってないから14歳(中学2年)でのパフォーマンスなんですよね。かっこよすぎるて。
3. シングル曲「FUNKY FLUSHIN’」パフォーマンス(04:53~の部分)
この後数か月~半年後の日本武道館公演のこのパートで初アレンジを披露してしまうあかりんご、舞台度胸含め末恐ろしい!
Juice=Juiceの未来、明るすぎる!!
寧音さん
RealSoundの記事
とにかく前書きに書いた「鏡の中のアクトレス」だね。どうもこの曲の前からシティ・ポップ系楽曲カバーを発表しているんだけど、どの楽曲も編曲がオシャレ過ぎる。曲がねぇ素敵すぎるし、歌も最高。
「鏡の中アクトレス」については、アニメ「きまぐれオレンジ☆ロード」のED曲であり思い入れがありまくりなのだが、寧音さん歌唱版の方が好きかもしれない。
語尾とか途中のフレーズとか音の切り方が原曲とは違うアプローチでそれが大人っぽさもありつつ、聴き心地が非常によく繰り返し聴きたくなる。
特に好きなのはサビの"かがみのなかのアクトレス"の部分
原曲だと"かがみのなかのア ク ト レ ス"と一音をタイトに区切る感じだが
こちらだと"かがみのなかのアクトレェス"と揺らぎながら繋ぐ感じ。
それがいい。
「鏡の中のアクトレス」(00:49~の部分)
いいなと思ったら応援しよう!
