![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98189047/rectangle_large_type_2_eff19939ccdb6c9a3ab0ef712067ba60.jpeg?width=1200)
加湿器 SHARP HV-P75のレビュー
こちらの加湿器のレビューです。
まず、結論、総合的に私は買ってよかったです。
水が切れて放置していると、エアコンを使用しているリビングの湿度はすぐに33%ほどになりますが、水を入れて「おまかせ」にしておき、少し経過してから湿度をみると50%程度になっています。
しっかり加湿してくれます。
「おまかせ」にすると適度な湿度まではヒーター素使用して湿度をあげ、湿度があがると気化式のみで使用していくモードになります。
「エコ」などを選ぶと、ヒーターを使用せずに湿度を上げるため、気化熱で熱を奪われるたとても冷たい風が本体から出るのに、なかなか湿度が上がらない効率の悪い状態になるので、私はあまり使いません。
この時期の乾燥はひどいので、1日に2回水を満タンにしないといけません。それが少し面倒です。
この倍の水が入ればいいのにと思いますが重すぎる気もします。
音は、湿度をしっかりあげている時(おそらくヒーターも稼働している時)は、ゴーっとなかなかの音がします。湿度が上がり、保っている時はスーッという音がしており、何か風の通る音がするなーと感じるだけです。
0歳児がつかまり立ちをしますが、水が多い時は安定感があります。蒸気が出るわけでもないので、やめさせはしますが、焦りはしません。水が少ない時は倒れるのではないかと、少しヒヤヒヤします。
通気口に埃がかなり溜まっていたので掃除機で吸うときれいになりました。
参考にしてもらえると嬉しいです。