![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12912243/rectangle_large_type_2_8c5d4a6957889afdffe3c13d9c8e7cd6.jpg?width=1200)
福井県立恐竜博物館(福井県)
こんにちは赤ちゃん(現在1歳児)とキャンピングカーで全国を巡っているアンサポのゆきです!
今回は福井県立恐竜博物館のご紹介です。
福井県立恐竜博物館の公式ページはこちら↓
大人も子供も楽しめる恐竜好きにはたまらないスポットですが、わたしもずっと行きたいと思いつつ行けていませんでした。
こういう行きたいと思っているけど、なかなか実際に行く機会がないところを訪れる事ができる良い機会になっています。
わたしの住んでいる鳥取から福井県立恐竜博物館までは、5時間程かかってしまうのですがADDressの拠点がある福井県美浜町からなら1時間半位で行けるので助かりました!
拠点のご紹介はこちら↓
やってきました!福井県立恐竜博物館。恐竜がいたるところにいてテンション上がります!
博物館だけでなく、周りにも恐竜にちなんだ公園などがたくさんあるみたいです。化石発掘体験も面白そう。もう少し大きくなったら是非チャレンジしたいです。
恐竜博士とパチリ
勝山駅から博物館前までのバスも30分に1本以上出ている様です。
ベビーカーの貸し出しやロッカーもありました。
今回、利用はしませんでしたが授乳室もありますので小さな赤ちゃん連れでも安心です。
入り口のあるフロアから見た館内のメイン展示場↓
幻想的な感じで素敵でした。
結構、リアルな動く恐竜がいたり、じっくりと読みたい説明が書かれた展示物がたくさんあったり、大人から子供まで楽しめる内容でした。
男の子は大きく戦隊派・乗り物派と恐竜派に分かれるようですが、恐竜派になったらここにはヘビーローテーションで来る事になりそうです。何派になるか楽しみです!