体力気力記憶力少なめのBL字書きが同人誌即売会に参加する話。
J.GARDEN 52に参加します
いろんなものが出来上がりつつあるので、少しずつ新しいイベントの話を始めます。
本を2冊作り、オンラインイベントにいくつか参加したりBOOTHで売ったりしたのち、話がトントン拍子に進みまして、なんと。
「J.GARDEN 52(COMITIA合同開催)」にサークル参加させていただきます!!おおおお!!
いつもルクイユ活動を一緒に楽しんでいる仲間ふたりとともに、「ルクイユ書店」というサークル名で、J03a,bの2スペースに立っております。(交代で不在するかもですが…)
今回は申込者多数により、抽選となりました。おかげさまでスペースいただくことができありがたやでございます。予約等手配もろもろ、提出関係は羽多奈緒さん、ロゴ、イラスト、画像関係はAZUREさんがやってくれました。自分は遠征前泊ということで、楽させてもらってます。ふたりとも本当にありがとう!
夏庭なのか秋庭なのか
一次BL創作者にとってJ.GARDEN(通称:J庭など)は一度は行ってみたい、買ってみたい、できれば売ってみたい、など憧れの募るイベントでおなじみですが、長く愛されているイベントなんだなというのがこれで分かります。
ぶっちゃけますと、わし、創作に空白の時期が長いことあるので、初回のサンシャインでやってた頃の記憶しかないんじゃ…今回ビックサイトどきどきなんじゃ…それはそうとして。
3月ころ開催の庭は春庭、9月10月ころ開催は秋庭、などと呼ばれているのも、最近知った浦島太郎だよ!!
今回参加するのは9月開催ですが、地球温暖化の進んだ昨今、9月の庭が秋庭なのか夏庭なのか、地味に気になっております笑
さて、次からはサークルとして準備した(してもらった)もの、mana個人が準備したものなどを備忘録として記事にしていきたいと思います。