![CAMPA様ロゴマーク](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10185498/rectangle_large_type_2_12e912584685da84dd0df2cb44afd8e3.jpeg?width=1200)
CAMPA ロゴマークできました!
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプインストラクター 西村イッセイです。
今日は、「CAMPA」のロゴマークができましたのでそのご紹介です。
CAMPAってなんだ?
CAMPAとは、「西村イッセイ」が事業を行う上での屋号(≒ブランド名)です。
※銀行口座もCAMPAで振り込めるようにしました!
「キャンプでパッと明るくしたい」と思い、CAMPA(キャンパ)と名付けました。
ロゴってどうやって作るの?
私の場合、身近にデザイナーが数名いるのですが、個人的な依頼をするのは気が引けたので「クラウドソーシング」でコンペをしました。
クラウドソーシングとは、ネット上で小さいことから大きいことまで「クラウドワーカー」に仕事を頼める仕組みです。
初めて利用してみたのですが、2週間のコンペを1週間で終了できるほどの提案があつまりました。発注金額はロゴデザイン+名刺デザインで数万円(安いほうの数万です)。16名の方からご提案をいただけました。
正直コンペ案を16名からご提案いただけることなど、社会人生活でも全くなく、複数案気に入る案をいただくことができました。
実際、ここまで案が集まると「最良の案を選びたい」と思ってしまうのが人情。複数の案を知人のデザイナーに相談し、改良案を一番気に入ったデザイナーに修正依頼し、現在のロゴに決まりました!ある程度、提案者とやり取りができると満足度の高いデザインとなると思います。
名刺交換をぜひお願いします!
今後、このロゴとともに、キャンプをパッと明るくするために活動をしてきたいと思います。
私にあったらこのロゴが入った名刺と皆様の名刺をぜひ交換いただけますようお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![CAMPA イッセイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9784315/profile_71cfb1168f37c808fbd19d26ab571193.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)