![_週報_SHIBUYAの優しさ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18541483/rectangle_large_type_2_a98433117de3d7bc5b1806aa810cad01.png?width=1200)
#週刊CAMPFIREコミュニティ 傘とSHIBUYAの優しさ vol.14
こんにちは!最近勢いだけで前髪をぶった切ったショックから少しずつ回復しつつあるインターンのなぎさです!
こないだですね、しとしと雨が降ったり止んだりしている日があったんですよ。
折り畳み傘をカバンにしまって、渋谷駅の山手線のホームでぼ〜〜っと、 ひとりで電車を待っていたら突然、となりに並んでいた東京に出張に来ているサラリーマンの団体の1人の方が近づいてきて「これ使わないんでどうぞ。」ってビニール傘をくれたんです😭
セカセカして忙しい東京(特にSHIBUYA)が少し優しく思え、それからは傘を見ながら1人でニヤニヤしている気持ち悪い人になりました☺️
それでは今週のおすすめ/新着コミュニティのご紹介です!
おすすめコミュニティ
<LOOKMEの未来を、みんなでつくっていくサロン>
取材されたいヒトとしたいヒトのマッチングサービス「LOOKME」 👀
2020年6月を目標に「おもいを言語化するサービス」に大きく生まれ変わる新LOOKMEのリリースに向けて、未来の構想、表立ってはいえない企画の裏側や、リアルなお金や数字のこと。
初月無料の今、気になっている方はぜひそのドタバタ劇を毎日身近で感じてみませんか?
新LOOKMEでは出産エピソードなど個人の想いや経験・体験なども言語化できるようになる、というのはとってもいいですよね。人に話しを聞いてもらってまとめてもらう(しかもとても得意な人に)と、自分でも気づかなかった新しい見方や感じ方も発見できると思います。
<みんなでフットサルを広めよう【皆本軍団】>
Fリーグ(日本フットサルリーグ)の立川・府中アスレティックFCに所属する現役フットサル日本代表 皆本晃選手と一緒にフットサルを広める活動をしていくコミュニティ⚽️みんなのやりたいことやアイデアを聞きながら、月に1回程度フットサルや府中アスレティックFCを広めるための活動を行っていきます。
駒沢公園の周りがたくさんの人で賑わっていて「なんだろうお祭りかな...?」と思ったら、フットサルの試合をやっているという日が近づいて来ている気がします…!
<Coffee Fanatic三神の超Deepな・・・コーヒーワールド>
Roast Design Coffeeを主催し、Cup of Excellenceなど様々なコーヒーの競技会・品評会にも審査員として参加されている三神 亮さんのオンラインサロン。
超〜〜Deepなメルマガ配信だけでなく、週1でRoast Design Coffeeのコーヒー1杯が無料になったり、コーヒー豆のお届けやトレーニングなども!プロ・初心者問わず、とにかくコーヒー好きのみなさんにオススメです☕️
個人的に、外を歩いていてコーヒーを焙煎している香りが漂ってくると、匂いの方へついて行ってしまう癖があります。コーヒーの香り、本当に癒されます。
<発信力を高める秘訣を多数の講師から学べる「発信力アカデミア」>
SNSをビジネスに活用したい、自分に向いている発信方法を知りたい方へ、「個の時代」と呼ばれるこれからの時代を生き抜くための発信力を高められるコミュニティ!
活躍中のYouTuberやインフルエンサー、音楽業界・出版業界の方のノウハウはもちろん、成功事例・失敗談を知ることや、直接質問もOK📮Twitterでフォローしていても中々質問できないこと、ここならできちゃいます!
講師がひとりだけでなく、それぞれ別の業界にいてくださるのが心強い!
新着コミュニティ
<三年番茶をみんなでもっと楽しむ会>
身体にもココロにも、そして、茶畑にも嬉しいお茶「三年番茶」🍵
楽しくお茶を飲みながら、三年番茶の魅力をもっと感じられる飲み方を研究したり、岐阜県白川町にある茶畑で一緒に作業をしたり、新茶の季節には新茶を楽しんだり。
白川町の木を使って三年番茶を加工する夢を一緒に叶えてみませんか?私も最近お茶にハマっているので、個人的にも気になっています…!
<デジタル・ケイブ ~本に関するイベントを地方で開催する~>
作家の福田和代さんが主宰する、本に関するイベントを開催するオンライン・コミュニティ「デジタル・ケイブ」📚
月に1回、小説、漫画、ノンフィクションなど、さまざまなジャンルの「本」に関わるゲストをお招きして、トークイベントや創作教室を開催していきます。「もっと本について話したり聞いたりできる『場』がほしい」「本屋さんに行っても選択肢が多すぎて、何を読めばいいのかわからない」そんな方にオススメです。本のあとがきに載っている作家さんや編集者さんの裏話を読むのが好きなので、このコミュニティ気になりマス。
あとがき
以上、今週のCAMPFIREコミュニティでした!
冬の朝は寒すぎて、一生おふとぅん(お布団の意)とベップ(ベストフレンドの意)状態なのですが、それでも外に出なきゃいけないという、人間の厳しさを感じます。冬眠した〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。(切実)
みなさんお風邪などひかれませんよう、暖かくしてお過ごしください🧣
文/なぎさ
☆コミュニティを開設したい方はこちら
サービス概要資料ダウンロード⇢CLICK!
コミュニティ開設説明会@渋谷 参加のお申込み⇢CLICK!
☆毎日更新!「CAMPFIREコミュニティ」各種SNSはこちら