『そんなこと』の繰り返し
おはようございます。
ラミンです。
昨年は何かとありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
先日は仕事を納め、帰宅をしてお風呂に入り、洗濯物を干し、
ご飯を温めながら年を越しました。
まあでもこんなんでもいいかなぁってなんとなくふわっと年を越しました。
年が明けて
1月1日(月)
目が覚め、久々の休日だったこともあり二度寝をしました。
来てたメッセージにふわーっと返事をして、今日は何をしようかなぁなんて思いながら朝ご飯を食べ、
とりあえず外に出る準備をしました。
ラミンの休日は基本的にコメダ珈琲に始まります。
作業がてら、休憩がてら、執筆がてら僕はコメダ珈琲によく行きます。
元日なんてそんな混まないだろう。
僕の予想とは裏腹に待ち席ができていました。
この行きつけのコメダはいつ行っても人が並んでいます。でも回転も早いのか、10組待ちでもそんなに待たずに案内してくれます。
案内され、お気に入りの席に座ることができました。
新年早々これはいい流れです。嬉しいね。
アイスコーヒーとサンドイッチを注文し、
おしぼりで手をふき、おしぼりの袋をくず入れにしてPCを粛々と準備する。
コーヒーとサービスの豆菓子が来る。
コーヒーにミルクを注ぎ、豆菓子を皿に盛る。
豆菓子の袋をおしぼりの袋にまとめ、豆を全部食べてコーヒーを一口。
空いたお皿にミルクの容器を乗せ、ルーティンを終える。
そしてPCを開き、今向き合ってます。
恥ずかしい話、一人でコメダに来たら、
この順番を遵守しないと落ち着かなくてですね軽くパニックになったりします。
コーヒーにミルクが付いてこなかった、おしぼりが忘れられた、
豆菓子がつかないドリンクを頼んでしまった等、選択肢の一つ一つに不安になる要素が潜んでいます。
パニックって言っても、物事が手につかなくなるとか持て余してソワソワしちゃうとか、そういう感じです。
イメージとしては1⇒2⇒3⇒4、、って順番を踏むところを、
2だけ飛ばすとか、4が先にきて3に戻るみたいなのが近いかも。
1って来たら2に行きたいのに、2以外の選択肢しかなくてずーっと1で足踏みしてる感じです。この順番通りに2に行きたいってこだわりが捨てられないのが原因だと思います。
別に順番を守れって誰にも言われてないのにね。
あ!最近は色々対処したり、認知して処理できてるので大丈夫です!
今年は
今日は抱負ややりたいことをちょっとだけ整理しました。
こんな感じ!
2023年できなかったことと、新たにやりたいことのハイブリッドですね。手描きの龍さんも添えて。
大きいことをバーンって成し遂げることも大事だけど、どっちかと言えば積み重ねの部分にウェイトを置いてます。
週1でこれ続けるとか、月1でこれやるみたいな。
もっぱらの徹夜して課題をやるタイプの人間なのですが、
ちょっとでも積み重ね貯金型の能力も伸ばしていこうかなぁって思ってます。
1年後10年後のラミンの事を少し考えてあげるつもりでいます。
靴を脱いだ瞬間の自分じゃなくて、明日外に出るための自分を大事にして、靴を整えてあげようと思います。
今はまだ靴すら決まってないから、靴を探さなきゃだけど。
『そんなこと』の繰り返し
気付いたら新年になっちゃいましたね。
毎年季節が変わるごとに、各季節の風物詩に直面するごとに、「もうそんな時期かー」ってなります。
暑くなると夏かーって、雨が続くと秋か―って、寒くなってくるともう冬かーって、イルミが飾られだすとクリスマスかーって、季節の変わり目を実感して次の年を迎えてます。
そんなことを毎月毎年繰り返してます。
でもその時々で過ごす環境は毎度違うし、得られる経験は確かに違います。
そんなことなんて言ってるけど、その『そんなこと』は全部一度きりであることを毎回忘れちゃいそうになるし、なんなら忘れてます。
そんなことの繰り返しだけど、気持ちに余裕のある限りは時間を大事にしようかなって。
1秒はほぼ無理だけど、まずは1分を。
1分がダメなら1時間を。
1時間がダメなら1日を。
1日がダメなら1週間を。
休憩にしても、仕事にしても、遊びにしても。
まずは今日の自分と誰かから。
明日の自分を大事にすることとは矛盾しないと思ってます。
結びに
今回は抱負をテーマに書こうと思ってました。
思ってました。ました。
書けてるのかな?自分では分からないです。
今回の音楽は。
日食なつこさんの『タイヨウモルフォ』です。
日食さんがタイヨウモルフォに関する語りから入る好きなLive MVです。
特に語ることはないんですが
『毎夜隠せていたはずの傷を隠せなかったそんな夜
僕は誰かの夢を奪い取って自分の傷に塗りたくった』
という表現が好きです。
話を戻して、2024年も正直課題尽くしだし、立ち止まってられないと思ってます。
全力で駆け抜けなきゃなのですが、
走ってる時に見える景色を、ちょっとでも良いものに、見たい景色にできたらという祈りを込めて、今日も生きます。
今年も気にかけてくれると嬉しいです。
僕も手の届く範囲で色んな人のことを気にかけられたらって思ってます。
以上。
P.S.
令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金
ツアーで北陸の方にはお世話になったこともあり、僅かばかりですが支援させて頂きました。