![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161070824/rectangle_large_type_2_bdf2deb19d307da26fae07322016b7cf.jpeg?width=1200)
◆お仕事レポ:高等支援学校から実習生がやってきた!◆
10月は、市内の高等支援学校から実習生1名が来て、5日間のお仕事体験をしました!初日の朝は少し緊張した表情でしたが、後半は少し雰囲気になじんだようで、好きなキャラクターの名前を口にしておどける場面も。
![](https://assets.st-note.com/img/1731055221-S3BD0upW89ytQlanAvgscdFf.jpg?width=1200)
お仕事は、掃除・窓拭き・タオルたたみに取り組んでもらいました。
タオルたたみは少し難しかったようですが、やり方を教わりながら一生懸命に作業を行い、最後までやり遂げていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731055241-o8xbe0aVYhpD3WJ2M416cIUA.jpg?width=1200)
昼休みは利用者さんたちとわいわい話したり、ダンスをしたりと、楽しく過ごしました。
その時、突然「私の耳、赤くないですか?」と尋ね、顔を横に向けて見せてくれました。
どうしたのかと思ったら「さっきダンスをして、少し照れくさくなっちゃって……」と照れ笑い。
という若者らしい可愛らしいエピソードもありました。
「初めての仕事もありましたが、教えてもらいながらやり遂げることができ、自信がつきました」と実習を振り返り話してくれました。
挑戦し続ける姿にスタッフも元気と勇気をもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731055274-SH2Ctb5RxYzZNnuhPqErDF9d.jpg?width=1200)
ある女性の利用者さんは、お孫さんを見るような優しい眼差しで実習生さんを見守り、仕事のやり方を丁寧に教えたり、積極的に話しかけて一緒に笑ったりしていました。
利用者さんのサポートもあり、無事5日間の実習を終えました。
いつかまた一緒にお仕事をしたいですね!