![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97363567/rectangle_large_type_2_528b40e3e40041612d79af2ba92e93b6.jpeg?width=1200)
子連れでも安心!川越のママスポット!
今や全国的に有名な観光地となった埼玉県川越市。
テレビなどで川越特集を見ていると、行ってみたくてウズウズしてしまいますよね。
とはいえ、小さい子ども連れでの観光は、何かと大変なものです。
そこで子連れでも有意義な時間が過ごせるおすすめのスポットをご案内いたします!
![](https://assets.st-note.com/img/1675649122309-WzbnphUA1A.jpg?width=1200)
子連れで歩くなら裏道を活用しよう!
「蔵造りの町並みはちょっとだけ見られれば良い」という場合は、メインストリートである蔵造りの町の裏通りを歩くのがおすすめです。
路地を1本入るだけで、この通りガラッと雰囲気が変わります。
車もめったに通りません。
しかも、表通りよりもこちらの方が、親子向けの施設が充実しているのです!
裏道沿いにある、子連れでの観光におすすめのスポット
親も子も一緒に楽しめる施設をご紹介します。
松本醤油商店で醤油造りを見学
明和元年(1764年 江戸時代)創業、川越を代表する歴史ある醤油蔵です。
平日は1日1回、土日祝は3回、蔵内の見学ツアーを実施しています。料金は無料。
松本醤油商店のお隣にはガラスアーティスト吉野正也さんの工房があります。
こちらではガラス工房体験が可能です。
作れるものは、グラス・花瓶・うつわ・片口。所要時間は30分程度となります。
子どもに大人気!お菓子横丁の「菓子屋横丁」にも直結
「何もないのでは?」と思われがちな裏通りですが、あの人気観光スポット「菓子屋横丁」への入り口はこの通り沿いにあります。
子連れでもゆっくり参拝できる川越の神社・お寺
川越観光といえば神社・お寺巡りです。
ここでは親子で訪れても楽しめるスポットをご紹介します。
川越熊野神社
大正浪漫夢通りの入り口付近にある神社、川越熊野神社。
開運・縁結びにご利益のある神社です。
足踏み健康ロード
テレビや雑誌などでもよく取り上げられる足踏み健康ロード。
写真のように、靴を脱いで石の上を歩きます。
普段から健康的な生活を送っている人はあまり痛がらないのですが、運動不足気味の人ほど、ここで悲痛な叫び声を上げるのです…。
親子で挑戦すれば、きっと盛り上がりますよ!
運試し輪投げ
恋愛運・仕事学業運・健康運・金運・心願成就運を試せる輪投げ。
「輪置き場」から輪を3つだけ取り出し、試したい運気に向けて投げましょう。
ルールが単純なこともあり、ここも子どもに人気のスポットです。
蓮馨寺
1594年(天文18年)に創建された浄土宗のお寺、蓮馨寺。
毎月8日には縁日が開かれています。
川越にはカップルはもちろんですが、子連れでも楽しめるスポットがたくさんあります。
ママ友との交流も川越なら安心ですね!
一生に残る写真を撮るなら、写真撮影・フォトスタジオ◆フォトガーデンキラリ。
プロが引き出す自然な笑顔、特別な雰囲気で七五三、成人式、フォトウェディング(結婚写真)などの記念写真を。
川越・浦和・大宮にある店舗にて埼玉県西部広域のお客様からご愛用いただいています。
フォトガーデン・キラリ大宮at feel
at feelオリジナルの新しいプランがあります。
お好みのプランスタイルがあるかもしれません。
ぜひ、覗いてみてください。