![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81183783/rectangle_large_type_2_b113663a69a5b4afff0c94f88902b88a.jpeg?width=1200)
コミックマーケット100の当落通知が届かなかった話.
こんにちは,凉と申します.
僕は数年前から写真を撮っては同人誌として細々と販売しており,コミックマーケット(以下Cと略)97からは会場で頒布もしています.boothで通販もしておりますので,ご興味のある方は一度サイトを訪れてくださるとありがたいです(ダイレクトマーケティング).
今回は,僕がC100に申し込んだ際に起こったトラブルについて,自分のための備忘録と今後同じようなことがあった方の一助になればというのを兼ねて,noteに纏めようと思いました.ちなみに前回のC99時の個人的な反省点と改善点は以前にnoteに纏めています.
諸々の状況説明
久々の開催となったC99が無事に終わり,記念すべき次のC100も参加したいと意気込んでいた僕は,申し込み開始早々にオンラインで申し込みを行いました.コミケの申し込み方法には郵送とオンラインがあります.後者では手続き期限が長かったり,Circle.msのサイトから情報を引き継げたり,決済もそのままオンラインで出来たりするので非常に便利になっています.
今回僕はオンライン申し込みを行い,クレジットカードで決済を行いました.全てが自室のPCで済んで楽でした.申込状況表示が「申込成立しました」になったのを確認し,受付確認メールが届き,あとは当落発表を待つのみでした.
![](https://assets.st-note.com/img/1655867495871-drdeMHKNBZ.png?width=1200)
時間の流れ
申し込み終了後数か月経った6月10日,当落発表の日となり僕はそわそわしていました.この時は後で手間が生じるとは思っていませんでした.
とりあえず時系列順に整理していきます.
6/10:当落速報メールが届く.
6/13:当落通知を6/10に発送し,6/13ごろから届きつつある,というメールが届く.
6/15:東京から僕の家まで3日かかるため,土日を挟んでこのあたりで着くはずだった.
6/20:あまりに遅いので焦って郵便局に調査依頼を出す.
6/21:コミケットアピールを再度読み直し,Twitterでやいやい言いながら必要書類をそろえる.
コミケの当選通知まだ届かないんだけど,メール記載の
— 凉先生@C100(土)東リ12a (@camecladiary) June 21, 2022
「6月22日迄に当落通知が不着の場合、6月22日~24日(必着)で、サークル
参加申込書セットP.13~14にしたがって、「準備会C100J2係」までお問合せ
をお願いします。 」
に則ると,
6/22:
以上のようになります.
自分の対応の問題点
先に述べた時系列の中で拙かった点についてです.
一つ目は,郵便局へ調査依頼を出したタイミングです.
正しい手続きの前に
手続きをする前に,まずは僕がつまづいた点を些細なものを含めて列挙してみましょう.
届かない場合の対応方法が分からない
→コミケットアピール(PDF)を熟読しきれていなかった.コミックマーケット100申込書送金控
→アピールに書いてあったが分かりづらかった.今回の受付番号の記載箇所
→イベント申込履歴の一番初めに書いてあるのを見落としていた.circle.msページの印刷
→ブラウザとその表示倍率の問題.
後ろ二つはただただ僕がボケていただけですね……焦ってたんです.
では次に,こういったコミケット関連書類不着時における正しい手続きに関して確認してみましょう.お手元のコミックマーケット100参加申込書セットの13ページを開いてください.以下にリンクもあります.
本件の結果
6/22:帰宅し,関係するポストを再度すべてチェック.
空なのを確認し,郵便局に書類を出しに行く.
郵便局で書類を速達で出したのちに,20日に依頼した調査の結果を聞きました.僕の当選通知は至近の本局に一度届いており,宛所に尋ね当たらなかったということで返送になっていたのです.
そんなはずはないので改めてよくよく確認してみると,どうも番地以降が記されていませんでした.これだけ書くと「どこをどう見てもお前の手落じゃねえか」となるかもしれませんが、僕は初回の申し込み(C98)時に住所等をきちんと全て打ち込んで,以降の申し込み(C99,こみトレ)の際にはCircle.msに残っていた情報をそのまま引き継いで申し込んでいました.確認が甘かった点に関しては完全に僕の不備なのですが,過去イベントで上手く動作していた情報の引き継ぎがここで止まるとは思いもよらず……このようなことになってしまいました.
ここまで読んでオチがそれかよ,と思われた方が大半だと思います.
これに関してTwitterで不安を垂れ流してそこそこ騒いでいたのですが,ひとまず無事に解決して良かったです.アドバイスをくださった方,TLで眺めて心配してくださった方,ありがとうございました.お騒がせをしご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした.以後気をつけることとします……
引用元
Circle.ms
https://portal.circle.ms/
コミックマーケット
https://www.comiket.co.jp/
コミケットアピール100
https://www2.comiket.co.jp/info-c/C100/C100Appeal.pdf
コミケットアピール不着手続き
https://www.comiket.co.jp/info-c/C100/C100appeal.html#fuchaku
コミックマーケット100サークル参加申込書セット
https://www2.comiket.co.jp/info-c/C100/C100Appset.pdf