![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164385064/rectangle_large_type_2_417d567482fd307ba844833594bed70a.png?width=1200)
【30歳までに日本全国旅したい】 #10 愛知県
こんにちは。車の運転を最近しなくなってペーパーになりつつある旅する太陽です。
ていうか、カンボジアにいると絶対に運転とか無理とも思うので、大人しくバイクの後ろやトゥクトゥクに乗っています。
ということで、今回は30歳までに日本全国旅したい企画第10弾愛知県です🇯🇵そしてそして、今回は車を使った旅にもなります🚗
#10 愛知県
愛知県といえば、大都市だがやることがないところ。地元民の私でも特に名古屋市内で観光地はどこ?と聞かれても私は答えられる自信がありません。
しかししかし、有名なご飯はありますし、名古屋市を出れば案外色々イベントがあったりするので今回はそこに参加してきた時のお話をしようと思います。
地下鉄で行ける範囲ではお勧めできるスポットと言われると思いつかないので、名鉄かJR、もしくは車を使って愛知県は観光しましょう。
豊川稲荷 夜間参拝「YORU MO-DE」
昨年でこのイベントは残念ながら終了してしまっていますが、私は12月にこちらのイベントに参加しました。
日が暮れてきてから、提灯を持って豊川稲荷を参拝するというイベントですが、どこか旅行したいけど遠くに行く時間がない、そんな時に見つけたイベントだったため、前日くらいに決めた旅になりました。
地元で近場なのでせっかくだし車での旅もありだと思い、豊川稲荷までは車で向かいました。豊川ICに乗ってからは15分ほどで到着したと記憶しています。ただ、人気なイベントではあったので駐車場を探すのに一苦労しました。
到着したのは15時ごろ。思ったより早く着いたので食べ歩きをすることにしました。豊川稲荷と聞いていなり寿司を食べないという選択肢はなかったのでいなり寿司ちゃんといただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723639892957-xMBLMkKup4.png?width=1200)
他にも飲み物を買って近くの神社を見つけたので豊川稲荷で参拝する前に寄りました。
他にも色々食べ歩いていたら時間になったので入場口まで向かいます。
前日に見つけた時に前売り券は買っていたので前売り券の整理番号に従って入場しました。
入場したら提灯を受け取ります。受け取った提灯で地面を見るとライトによって模様が映し出されます。
さらには進路案内に沿って境内を進んでいくとプロジェクションマッピングによるライトアップも楽しめます。
夜間の中たくさんの狐に囲まれながら参拝をするのも少しの恐怖とドキドキが味わえます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723639930347-MTZUgYMWq2.png?width=1200)
最終的にはたくさんの提灯が並ぶ場所でフィニッシュになりますが、これがまたフォトスポットになります。さらには、花みくじで運勢を占ったりもしました。
なんだか縁起良く一年を終えられそうな予感がしました。
イルミネーション×花火ショー
続いては、安城市産業文化公園デンパークで行われたイベントです。
冬といったらイルミネーション。友達と名古屋で遊んでいる時にイルミネーションが見たいという話になって探してみたら安城市で開催されるということ。名古屋駅からJRに乗って安城駅まで向かいます。そこからだいぶ歩いたような気がします。
地図マップを長時間使ったことで友達の携帯が途中で0パーセントになってしまうというハプニングもありました。
到着して入園チケットを購入し、園内に入るとそこに広がるのはライトアップされた広大な土地でした。花火の時間まではまだ時間があったので園内を回ることに。
どこもすごく綺麗にライトアップされていたのですが、入場制限のかかっていた恐竜エリアは暗く、そこにいた恐竜たちの迫力は入り口からでも感じて少し怖かったです笑
そして色々みて回ったいたら始まった花火ショー。入り口近くにはたくさんの人が集まっていました。久しぶりの花火に少しウキウキ。
約10分から15分ほどのショーだったとは思いますが、しっかり楽しめました。
ただ一番興奮したのは、ハイジゾーンです。小さい頃、NHKなどの日本の子ども向け番組を見たことがなく、ずっとアルプスの少女ハイジとトムとジェリーばかり見ていました。なので嬉しくなって友達にパシャリしてもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723639985350-arnr651zpr.png?width=1200)
まとめ
愛知県の観光地と言われても、正直名古屋城以外思いつきませんが、名古屋を出てみると色々なイベントがやっていたりします。
長久手市に行けば今ではジブリパークもあります。もし愛知県に来る際は何かしらイベントを探して参加することをお勧めします。
もし他にも愛知県のお勧めスポットあれば教えてください!
それではまた〜
いいなと思ったら応援しよう!
![旅する太陽](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148886361/profile_ca07de399183a87c9f7bf0cf8c23198a.png?width=600&crop=1:1,smart)