見出し画像

「幸せ」とは


「幸せ」って抽象的ですよね。具体的には?
おいしいものを食べられたら幸せ、好きな人に会えたら幸せ、お金がいっぱい儲かったら幸せ、健康なら幸せ・・・。
人それぞれ幸せと感じるものは違います。
私は家族が楽しそうに笑っていたら、幸せです。

私が前の仕事を辞めると子供たちに伝えた時、こう言われました。
「お母さん、つらそうだったから辞めてよかったわ」と。
私は精一杯、隠していたつもりでした。子供たちに仕事がつらいと言ったことはないし、子供の前ではいつも通りにしていたつもりでしたが、バレていたんです。
そして、その時気づきました。
子供たちの学費のため仕事は辞められない、自分は子供たちのために我慢することが、子供たちのためだと思っていました。
でも、それは間違いだったと気づいたんです。
私が家族の笑顔を見たいように、家族も私の笑顔が見たいと思っていたんです。

家族を幸せにしたいなら、自分が幸せにならないといけないんです。
旦那のため、子供のため、両親のため、自分のことを後回しにしている主婦はたくさんいます。でも、家族はお母さんの笑顔を見たいんです。人生を楽しんでいるお母さんを見て、家族も幸せを感じるんです。

「幸せ」は人それぞれです。
でも、家族の幸せを願わない人はいません。大切な人の幸せを願うなら、自分の幸せも考えないといけないのです。
「幸せ」を求めるのは、当たり前のことです。そして、「幸せ」は、白馬に乗った王子様が運んできてくれるものではないし、突然、空から降ってくるものでもありません。
「幸せ」は自分でつかみ取るものです。

♬幸せは歩いて来ない、だから歩いて行くんだね♬

365歩のマーチの歌詞です。
待っていても「幸せ」は来ないんです。自分で「幸せ」になるために学んで、考えて、実践しましょう。
そういうサークルを作りました。
「ウェルビーサークル」
Well-being(幸せ)を目指して活動するサークルです。Well-beingとは、
身体的、精神的、社会的に良好な状態である、という概念です。
健康で、精神的に安定していて、お金の心配もない(生活していける)、その幸せの基礎があってこそ、自分の求める幸せを掴むことができると思います。
そのためには、どうすれば健康になれるか、精神的に安定するためには?お金を増やす方法は?など、学ぶべき事は、たくさんあります。

一人で勉強するより、みんなで勉強した方が楽しいし、効率的です。そのための、ウェルビーサークルです。
今はまだ、ネット上では運営してませんが、いつかオンラインで全国の人とWell-beingを目指して、一緒に、学んで、考えて、実践してみんなで、仲間(カマラード)で幸せになりたいと思っています。
カマラードのホームページにウェルビーサークルの活動を掲載しています。
もし、よければご覧ください。 
次回のnoteから順次、ウェルビーサークルの勉強会で取り上げたテーマについて、書いていきます。お楽しみに。

勉強会のテーマは、例えば、
 アーユルヴェーダ(身体的)
 ニーサってなに?(社会的)
 マインドフルネス(精神的)
 アサーティブコミュニケーション(精神的)
 など



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?