![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160412157/rectangle_large_type_2_397bf9c8a0ef52ade66b46f9ca94389e.jpeg?width=1200)
有馬かなが嫌いだ
ちょっと前に私は、
有馬かなのアンチではない、という文章を投稿したが、
今となってはあれは間違いだ。
昨日の出来事である。
自分にはまあ色々あって、浮気するような奴が嫌いだ。
そして昨日、有馬かなファンの友人と食事をしたときのこと。
「有馬ちゃんってー、一途にアクア想ってて可愛いよねーっ」
と言われた。
そこで気付いたのだ。
アクアって一応黒川あかねと付き合っているよな?
ビジカプだからといって、世間では二人はカップルである。
それを狙って「お持ち帰りされるかも~♪」はどうなのだ。
それに気付くと途端に有馬かなを嫌いになってしまった。
ここからは嫌いな所と原作ネタバレを含みます。
ご注意下さい。
有馬かなという人物
まず有馬かなの好きな所はある。
言ってしまえば、顔だ。
サムネの顔は個人的に好みであるし、
可愛いなーとは思う。
だが私は、一度何かを嫌いになると、
マジで何もかも可愛く見えなくなるのだ。
まず嫌いな所が徐々に見えてきた
私は、推しの子という作品が大好きだ。
原作も買ったしアニメも見ている。
だからこそこのキャラが嫌いである。
私は、スキャンダル編はどうでもいい。
いや、いいわけではないが、そこは
大して嫌いではないのだ。
まず、日本人の礼儀といっても過言ではない、礼と謝罪をしないことだ。
ぴえよんに謝るとかは、正直あの場面で必要とは思わない。
スキャンダル編の後、あそこが嫌いなのだ。
アクアに謝るか?礼を言うか?そこで彼女は
何と自語りをしだし、更には箱ティッシュでバコン!アクアを殴ったのだ。
ドン引きである。
私がツンデレを好みでないのはあるが、
ソレを抜きにしてもなしである。
アクア以外の人物への扱い
これが結構重要である。
ルビーをアクアのオマケとして扱ったり、
あかねに対して暴言をはき、
何もしてないメムにも暴言を吐く。
かといってアクアにはあーくん♪なのだ。
無理だ。
ぶりっ子にしか見えない。
今までは有馬かなという人物はどうでもよく、言っちゃえば目にも入れてなかったのだが、目に入れればこんなにも嫌いな部分が出てくる。
アニメ範囲の、アニメ二期でも
あかねをいじってる部分。コメントでは
「あかかな!」
とか言われてるが到底そうは思えない。
あれは、私的にはイジメである。
勿論自分の体験談からして。
あの場面であかねを叩くのは間違いだと思うし、あまりに非常識だ。
自分に憧れてくれた子をあんなに煽るから、
彼女は売れてないのではないだろうか。
芸能界にいる人は、人間関係が大事だそうだ。毒舌芸能人も、裏では優しいから生き残れていたりする。
彼女が売れていないのは、年齢ではなく、
人への扱いもあるのではないだろうか。
妙に出番が多い
↑までで出番が少ないサブキャラなら、
大して好きでも嫌いでもないだろう。
だが彼女はアクアと恋愛するキャラにまでいるのだ。
結局恋愛して付き合う……とかはないが。
アクアが彼女を好きという唐突な展開もあった。
だがそれもマジで説得力がない。
アクアはルビーが大事で、シスコンなのに
そのグループにスキャンダルまでおこしかけた女を、
普通好きになるのだろうか?
作者の贔屓にしか見えない。
そして、役に立たない。
ルビーみたいに復讐ド真ん中の当事者でもなく、
あかねみたいに復讐を協力するのでもなく、
MEMみたいに癒やしポジでもない。
個人的に有馬かなと言う人物は、
MEMみたいに癒やしポジでもないくせに、
出しゃばってくる毒舌女
である。
ファンのせい
昨日有馬ファンと出かけた、と初めの文に書いた。
だが、彼女は、最初の文の後に、
「有馬ちゃんは本当、裏表ないかんじが女の理想で、
サバサバしててカッコイイよねー。
あかねとかルビーは男受けするぶりっこだけど、有馬ちゃんは違うし、友達に欲しいなって思うわ〜」
とか言いやがったのだ。
正直無茶苦茶すぎて、思わず
「いやめちゃめちゃ裏表あるじゃん」
と言ってしまった。
アクアにはぶりぶりしてるがあかねやルビーには暴言を吐く。
これ、裏表って言わないのか?
彼女は
「いやアクアとルビー同じ扱いにしてるし、
裏表ないめちゃめちゃいい子じゃん!」
と笑いながら食事をしていた。
正直彼女が食べているのがパスタではなく魚なら、
これダジャレ?と思ってしまう。
そんくらい滅茶苦茶だった。
「ねえ、さっき最後にあかねとルビー批判したの何?」
と言うと
「だって二人は裏表あるじゃん」
とケロリと言われた。
理解不能だ。
ファンというのは、キャラや
アイドルの全てを受け入れ、愛するものではないのだろうか。
性格いいと捉えたり、裏表ない!と
元々のキャラクター像を否定するのは、果たしてファンなのか。
そして、有馬かなの一部のファンは、なぜ
キッチリ他キャラを批判するのだろうか。
私には到底理解はできないし、そもそも価値観が違うのだろう。
ただ、他のキャラの回に「有馬かなちゃんがいい!」だとか
「ルビーとあかねは死ね!」とか言うのは
キッズではない大人がやってると考えると
マジでキモイし、大人気なさすぎるので、
控えていただきたいものだ。迷惑極まりない。
Tik Tokで
Tik Tokで有馬かなが嫌いなヒトを見かけた。
ああ、これは荒れる。と思ったが既に荒れていた。
あかねも同じような事してるじゃん!あかねのほうが悪い!(一部改変)
こんなコメントを見たとき私は意味不明であった。
この動画にあかねを引っ張り出すのはなぜだ?
素直にいや、かなちゃんはこういう~と説明できないのか?
他キャラを批判して上げる人は、そんなに語彙力がないのか?
マジで意味がわからない。
キッズとしか思えない。
これは有馬かなの性格が悪いという動画だったのだが、
コメント主はあかねもかなちゃんに暴言言った!とでも言いたいのだろう。
ただ、そう思うのは、
読解力がないとしか思えない。
「嫌なら見るな」
とあるファンに苦言を申すと、こう言われた。
何故だ。
この物語は、有馬かなが主人公ではない。
私が見たいのは、復讐と、ルビーと推しのあかねがどうなるか。
アクアはどうなるのかだ。
有馬かなの恋の行方を知りたい訳ではない。
こういう的外れな事を言われるから嫌いなのだろう。
最後に
有馬かなファンの方が見かけて不愉快だ!と思ったら
申し訳ない。
ただ、マジでそろそろ吐き出さないと、
ストレスで持ってる蕁麻疹が出るので書かせていただいた。
次回からはネガティヴはあまり書かないようにする。
さようなら!