幻のマイケル・ジャクソンの肉声
今年の夏、マイケル・ジャクソンの幻の肉声入りレコードを教えてくださったのは、西寺郷太さん(ノーナ・リーヴス)。
音楽博士で、特にお詳しいのがマイケル・ジャクソン。
今年秋に天国に旅立たれた、ジャクソン兄弟のお一人、ティト・ジャクソン氏とも交流があり、葬儀に参列されていました。
聞いた記憶があるマイケル・ジャクソンの儚い話し声からはじまる楽曲は何?
マイケル・ジャクソン公式の音源を調べても見つからないので、マイケル・ジャクソンの誕生日にX投稿されていた西寺郷太さんに、コメントで質問してみました。
郷太さん、Xのコメントにとても親切に教えてくださり、幻の音源は、
マイケル・ジャクソン『I Just Can’t Stop Loving You』ということが判りました!嬉しかった♪
渋谷クアトロラボのDJタイムに遊びに行くと、音響の良いスピーカーで
マイケル・ジャクソン『I Just Can’t Stop Loving You』を聞かせてくれました♪
親切な常連さんが、スピーカーの前に座らせてくださったことにも感謝でした♡
湯川れい子先生の木曜塾
クアトロラボに行く前には、尊敬している湯川れい子さんの木曜塾にはじめて参加しました。
音楽が心から大好きで、素敵な感性の湯川れい子先生。
Twitterで、『恋に落ちて』を歌ったと呟いたところ、返信をいただき感激したことがきっかけで、何度かやり取りをさせていただいています♪
昔ラジオ局があった横浜市中区の野毛山や、函館市の大沼など、湯川れい子さんのツィートで載っている場所に、私自身が縁があり、不思議な交流でした🎵
今年は9月、10月と『木曜塾』に参加し、貴重なお話を伺うことができました。
湯川れい子さんと、西寺郷太さんはご一緒にYouTubeで対談されていて、なんとその収録場所が木曜塾の会場の一室だったということを西寺郷太さんに教えていただきました。
YouTubeでもお部屋についてお話されています!
湯川れい子さんは、実際に
The Beatlesのインタビューをされていたり、若かりし頃のマイケル・ジャクソンとお話されていたり…音楽の歴史を生で体験されていた、生き字引的存在・重鎮であられると思います。
女性が社会に進出しにくかった時代から、まだメジャーではない音楽の良さを見抜き(聴き抜き)、愛と勇気と実力でお仕事をされ、感性の鋭さを世に活かされていらっしゃいます。
ラジオの選曲、Xでの発信、いつも素敵で、いつまでも元気にお話を聞かせていただきたいと思っています。
来年は89歳になられます✨
Music Rumble FMヨコハマ
木曜夜24:00-25:00
DJ 湯川れい子さん
音楽が好きすぎて、曲の背景や、アーティストの日常までも興味のある私にとって、西寺郷太さんと湯川れい子先生の繋がりは嬉しく、お話は何を聞いても面白いです。
そして今年は、音楽評論家の吉岡正晴氏ともお話する機会がありました。
音楽を愛する気持ちが交流し、導いてくれたようです。
またお話できる機会があると嬉しいです♪