
【ユニオンアリーナ】2024/03/29 ショップバトル@竜星のPAO 立川店
こんにちは、ぶんぶんです。
怒涛のユニアリウィーク!!(当社比)ということで3日連続ユニオンアリーナショップバトルに参加してきました。
2024/03/29 ユニオンアリーナショップバトル@竜星のPAO 立川店
参加者:11名
使用デッキ:青【白鳥沢学園】

昼間に4/1『牛島若利』を買って、5/2『牛島若利』と0コストのキャラクターを減らし入れてみました。そんなに差は出ないだろうと思っていましたが、しっかりインパクト不足に悩まされることに・・・。デッキ構築って難しい。
1戦目 紫【NIKKE】 ×
じゃんけん勝ち 先行
新弾NIKKEのデッキ、原作はゲームらしいですね。トリガーを持たないキャラクターの枚数を参照する効果持ちとのこと。
0コスト→1コストのカードが2ターン目まであまり引けず少々止まったものの、3ターン目から動き出せました。6/1『牛島若利』中心に攻め立てるも最後にお相手盾からの<SPECIAL>に牛島が焼かれて4/1『天童覚』がフロントラインに出られず負け。
低エナのカード減らしたいと思う矢先にこうなるとは・・・。バランス難しいですね・・・。
2戦目 青【コードギアス】 ×
じゃんけん負け 後攻
ロロと黎星刻のデッキ。かっこいい。コードギアスはアニメ追っていたのでわかります。
牛島を常に3枚以上並べることに成功するも、2/1『ロロ・ランペルージ』と4/1『ヴィンセント(ロロ機)』にレストにされ、お相手最後の盾から<FINAL>めくれて次のターンを守り切れず負け。序盤に国見効果で5/1『牛島若利』を場外においてしまったことが終盤の詰めの甘さにつながってしまいました。徐々に長期的な目で試合を見られるようになっていきたいです。途中2回場に出した4/1『牛島若利』の使用感はとてもよかったです。いっぱい引けるといっぱい牛島が出る。




3戦目 黄【トリコ】 〇
じゃんけん負け 後攻
ココとキッスとモールドスピアの組み合わせが脅威でしたが、お相手レイド元のカードがあまり引けなかったようで素だしが多かったです。
6/1『牛島若利』2枚を並べてアタックし続けて勝ち。
途中6/1『牛島若利』効果の宣言を忘れ、エナジーラインのキッスがフロントにでてきてしまいました。エナジーラインを移動できなくさせる効果は思っていたよりずっと強いことがわかってきました。今後は効果宣言までしっかり終えられるようにします。
4戦目 黄【呪術廻戦】 〇
じゃんけん負け 後攻
伏黒と式神のデッキ。3/1『万象』を5/1『スーパーエース』使って必死で除去したら3/1『十種影法術』で場外から何食わぬ顔で復活したり、攻撃し終えた式神を4/1『嵌合暗翳庭』でアクティブにされたりと、その効果強くない!?と驚きっぱなしでした。
対戦は0→1→2と順調に進め6/1『牛島若利』2枚で押し、最後は5/1『牛島若利』をいいタイミングで引けてインパクトで詰めて勝利。
この順で引けて展開できると白鳥沢学園は強いですね。



ということで2勝2敗でした。
先日の追加カードを皆さん試されている段階のようで、環境トップに食い込むデッキはなにになるんでしょうね。週末には私は参加しないものの、争奪戦もあるようで結果が楽しみです。
以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。