見出し画像

【科学的に正しいサウナの入り方〜サウナ室編〜】

おはようございます!
サウナ系理学療法士のmasaです🙋‍♂️

本日のテーマ

さて、本日のテーマは
「科学的に正しいサウナ室の過ごし方」です!

「サウナに入ると疲れる」は〇〇が原因!?

皆様、サウナに入るとなんか疲れる。
と感じたことはないでしょうか🧐

私の周りのサウナ否定派の意見として、
同様の訴えがかなり多いように感じます。

その原因は、

“時間“

にあるのではないでしょうか。

皆様は、サウナ室に入る時間、
出るタイミングはどのように判断しているでしょうか🤔

「あまり考えたことがない」

あるいは、

「10分〜12分
具体的な時間を設定していたり、

「なんとなく暑くなったら🥵
抽象的かつ主観的な感覚を頼りにしていたり、

「このイニングが終わったら⚾️
プロ野球中継の試合状況で判断したり、

私の知る範囲では、👆のような方が多い印象です。
私自身もサウナ初心者の頃は、
同じようにして判断していました。

しかし残念ながら、これらは科学的には間違いです。
それだけでなく、
かなり危険なサウナ室の入り方と言えます🙅‍♂️

今回は、“安全かつよりととう”ことができる

「科学的に正しいサウナ室の過ごし方」

として、時間にフォーカスして解説していきます🙋‍♂️

出るタイミングは「○○数」で判断するべし!

さあ、
「〇〇数」とは、なんの数字かお分かりでしょうか🧐

正解は、
「心拍数」です!🫀

なぜ、心拍数で判断するべきなのか。

それは、
心拍数が客観的に自律神経の状態
判断することができるからです!

以前投稿した記事👇
(【科学的に正しいサウナの入り方】)でも解説した通り、
サウナでは自律神経系にアプローチができ、
その反面かなり強い刺激を与えることになります。

交感神経=心拍数増加
副交感神経=心拍数低下 と言う機能があります。

つまり、サウナ室に入っている間は
心拍数は著しく増加します⤴️
それを目安にしてみましょう!

具体的には

通常の2倍

を目安にしましょう🙋‍♂️

サウナ室に入る前に、まず心拍数を測ります。
スマートウォッチをお持ちでない方は、
手首の橈骨動脈で
一分間何回拍動するかを測りましょう。

サウナ室に入った後は、数分に一回程度確認します。

サウナ室にある12分計を見ながら測ってみましょう!


例)通常=60回の場合、サウナ室=120回前後で退室

サウナは我慢勝負ではない!

サウナ室は決して我慢勝負ではありません🙅‍♂️

今回は心拍数を目安に!とお話ししましたが、
それも絶対にそうしないといけないことはありません。

その日の体調によって、
自分が心地良いと感じた時に退室すれば良いです。

その一つの判断基準として心拍数
参考にしてもらえたらと思います。

「サウナに入ると疲れる」と感じたことがある方は
今一度サウナ室の過ごし方を見直して見てください🙋‍♂️

次回予告

【科学的に正しいサウナの入り方〜水風呂編〜】

是非、読んでみてください🙋‍♂️

それでは、今日も人生楽しんでいきましょう🔥

質問・テーマ募集

この記事についての質問やサウナについての疑問、
健康に関すること、今後の記事のテーマなど
コメント欄に書いていただければ、
返信や一つの記事にしてお答えしますので
気軽にコメントください🙋‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?