👨🎓勉強好きになる子育て/☘️クラシックコンサートには、興味ない?☘️
まこちゃんはじめましての方はこちら💁♀️✨
------------
子どもの「好き」を応援することで
勉強好きで自分らしい人生を送れる子に、
そして親御さんにとっては
ラクな気持ちでの子育てへと導く、
東大生ママまこちゃんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1722585298500-5gefSlosfr.jpg?width=1200)
🌿🌿🌿
例えば、小1の子どもを
キッズ向けクラシックコンサートに
連れて行ったけれど、
まったく興味を示してくれなくて…
なんてことがありますね😁
いろいろな体験をさせようと
大人が新しい物や事に触れさせても、
ぜんぜん関心を示さなかったり
退屈そうにされると、
がっかりしますよね😞
連れて行ったことに
意味はなかったのかな?
そう思えるかもしれませんが、
このコンサートの例で見ると
子どもの心の中には
たくさんの発見があふれています😃
🌱ここは体育館より広いなー
🌱椅子がいっぱい、段々に並んでる
🌱ステージの人たち、
みんなきれいな服を着てる
🌱みんないろんな楽器を持ってる
🌱後ろを向いて棒を振ってる人もいる
🌱音楽、迫力あるなー
🌱拍手するとステージの人たち嬉しそう……
この日のことは
そのうち忘れてしまうかもしれません。
ですが新しい体験は刺激となって、
いろいろなことに触れてみたいという
好奇心の種になります😃
たとえその後も音楽には
縁がないとしても、
新しい経験をすることが大切なのです。
初めてのことに
たくさん触れさせてあげるうち、
好きなもの、自分に向いているものが
いくつも見つかるかもしれません🥰
------
このクラシックコンサートの例は、
我が家で実際にあったことでした。
子どもはその後も音楽にそれほど
関心を示さずにいたのですが、
少しずつ触れさせていく中で
徐々に興味が深まり、
その時々の偶然も重なった結果、
今では自分から進んで
オペラを観に行くようになっています。
小さいうちから
いろいろな体験をさせると、
新しいものに対する抵抗感が減り、
興味の幅も広がって、
やがては豊かな人生に
つながっていくように感じます🥰
皆さま、いつもお読みくださり
ありがとうございます🙇♀️💕
もし一言ご感想などいただければ、
とっても励みになります😃
お待ちしております!
------------
【まこ流 四大進路診断】スタート!
お子さまの未来の進路を占っちゃいます😍
簡単な質問に答えるだけ。
お子さまの性質から、
将来の志望大学がわかります!😆
![](https://assets.st-note.com/img/1722585816809-gRXJGbtCkZ.png?width=1200)
まこちゃんがチョイスした
4つの私立大学のうち、
お子さまはどの大学のタイプ?
慶應? 早稲田? それとも……
お子さまの生まれ持った性質と、
その性質に合わせた
魔法の声かけと一緒に
PDFでお届けします✨
ご利用は無料です。
公式LINEご登録(無料です)後、
「進路」
と送って下さいね!
LINE Add Friend
------------
【30分オンライン子育て相談】
こちらも無料で受付中です!😃
8月 残7
息子を東大現役合格に導いた
子育て経験をいかし、
お子さまを賢くし、
ラクな気持ちで育てるコツを
お伝えします!😆
公式LINEにご登録(無料)のうえ、
スタンプを1つ送って下さいね✨
LINE Add Friend
-------
まこちゃんの相談室では、
お子さまの年齢や状態、
また親御さんの状況に合わせた
子育ての悩みの解決方法を
お伝えしているほか、
親としてのあり方の
コーチングもしております!😃
お子さまに関する悩みは尽きません。
✨小さい時には小さい時の悩み
✨小学生の時、中学生の時、高校生の時にも
それぞれの悩み
1つ1つの悩みをそのつど解決しても、
困りごとはあとからあとから出てきます😩
解決方法としては、例えば、
✨幼児であれば発達段階に沿って
✨思春期であればその時期特有の
子どもの状態について知ることです。
そうすれば、子育てで迷った時の
判断軸を持つことができます!😆
お問い合わせは公式LINEよりどうぞ💁♀️
LINE Add Friend