見出し画像

ニック・リトルヘイルズ著「究極の睡眠術」

本書は、クオリティーの高い睡眠を得るための具体的な方法や考え方を紹介してあり、具体的なアドバイスが詰まった一冊で、役立つヒントがたくさんありました。最も印象に残ったのは、「90分サイクル」という考え方で、睡眠を90分のサイクルで捉えることが重要だと説いています。つまり、一晩の睡眠時間を8時間と固定するのではなく、90分を1サイクルとして、週全体での睡眠時間を調整するという方法で、忙しい中でも対応しやすいものです。
また、著者は「光の重要性」についても強調しています。朝起きたらカーテンを開けて太陽光を浴びることで、体内時計をリセットし、スムーズに一日をスタートさせることができると述べています。この習慣を取り入れることで、朝の目覚めが格段に良くなると感じました。
さらに、「寝室の環境を整えること」の大切さ学びました。寝室はリラックスできる空間であるべきであり、スマートフォンやパソコンなどの電子機器を遠ざけることが推奨されています。これにより、より高い睡眠が得られるという点は、ややハードルが高いかもしれませんが、一度試してみようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!