見出し画像

INFJの私が考える理想の人生

本格的な配属を直前に控えた今、自分にとっての理想の人生・暮らし方とはどんなものなのかということを考える時間が増えました。

その時の気分や調子で自分の理想はコロコロと変わるのですが、とりあえずは今現在の理想を書き記してみようと思います。



理想の暮らし

週3~4日:ライスワーク
週1~2日:ライクワーク
週2日:休日

※ライスワーク:生活のために働くこと
※ライクワーク:好きな仕事をすること

私の理想の暮らしはこんな感じ。

あくまでイメージですが、ライクワーク(好きなこと)を本業とするのにはかなりの努力と覚悟が必要だと考えています。

ライクワークを仕事とする人に憧れはあるものの、それほど何かに強い情熱を持っているわけでもなければ、ある程度の安定性も欲しい。

私はライクワークだけで生きていくのは難しいと思いました。

そこで考えたのが、ライフワークを週3~4日で働き、残りの週1~2日をライクワークに費やすことです。

そうすることで、ある程度の安定性と興味・やりがいの両立ができるのではないかと考えました。(どちらも中途半端になる可能性もありそうだけど)


ただ、自分にとっての理想があるからといってすぐに動けないのが難しいところです。

新卒で会社に入ったばかりなのに、いきなり週3~4日に減らしてほしいなんてことは言えません。

だからと言って、会社を辞めて転職or独立するといった勇気もありません。

現状としては、将来転職or独立するために、今の会社でスキルを身につけることしかできないのかなぁと思っています。。


またライクワークに関しても、自分が本当にやりたいことは何か、まだ理解し切れていません。

・クリエーターへの憧れ
・家庭環境に恵まれない子供への支援への興味
・色々な働き方をしてみたい(おてつたびとか)

と、やりたいことはあるけど、本当に仕事としてやりたいのか等、まだはっきりとしていない状態です。。




すいません。理想の話なのに何だかネガティブな感じになってしまいました。。笑

ただ、まだ人生は長いはずなので焦りすぎず、ただこの気持ちは忘れないようにしながら、これから過ごしていければと思っています。

もしよろしければ、皆さんの理想の人生・過ごし方についてコメントで教えていただけると嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!