見出し画像

集客方法を考えておく。

移転のスケジュールはハッキリしないですが、現店舗でやっていた集客方法を備忘録的に書いてみます。

ポスティング
結構やったつもり。競合からはある程度離れた場所でチラシを撒いてました。5~6年で10万枚程度は撒いたと思います。

反応率はかなり低いのですが、修理依頼もないので淡々とやってました。

反応率は地域や取り扱うサービスなどで変わってくると思います。

ポスティングもすぐに反応はなくても、「自転車の出張修理がある」という刷り込みには役立っていたように思います。

今も訪問先は記録を残していますが、ポスティングをしなかった地域は今でも修理依頼が少ないです。

あとは…
ここはサイクルベースあさひ、イオンバイクで購入が多い、ここは地元の実店舗の客が多いなど、行ってみると分かることもあります。

ウチは「あさひやイオンで自転車を購入、パンクをしても押していくのは結構な距離…困ったな」という方を狙っています。

ポスティングは手間は掛かりますが客の傾向も見れるので暇なら撒くべきです。ムダにはならない。

移転したらポスティングもしますが、グーグルマップに載せる、グーグル広告を利用すると思います。今もやってますが。




いいなと思ったら応援しよう!