![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116096202/rectangle_large_type_2_019f2c8b15a660048d161b087168b4fb.jpeg?width=1200)
2023年9月12日(火)
8:00起床。プクイチングスタート。
洗濯物を回して、その間に書斎(家の前のちっちゃい駐輪スペース横の座るとこ)で缶コーヒー飲みながらスケ調して健診のシフトを出す。
高校のときちょこっとだけ通ってた塾で一緒やった友達から連絡が来てたので、やりとりして懐かしい気持ちになる。「巨乳と結婚してこないだ3人目の子が産まれた」と聞いて「嫁さんの言い方もっとあるやろおめでとう」と祝う。家庭は持てど、あの頃と変わってなくてうれしい気持ちになる。
最近昔のエピソードを思い出す機会が多い。
福岡凱旋ライブするぞう。
取り込んでた洗濯物を畳みながら最高の教師を観る。こないだこうわの湯でえぐめのネタバレを食らっていたが、それを越えてきてくれる内容で満喫する。
もうすぐ今クールも終わるね。VIVANTも観なければ。
夏のドラマちゃんと観てるのウォーターボーイズぶりとかかも。
洗濯物干して部屋片付けて津田さんに水をあげる。
![](https://assets.st-note.com/img/1694493810207-rsjd3qq4nc.jpg?width=1200)
津田さんの貴重な授水シーン
田村さんにお昼ご飯に誘ってもらい、天満へ。
移動の電車でnoteをしたためる。
到着後時間があったので、関テレの横の公園入り口でしたため終える。
![](https://assets.st-note.com/img/1694493885128-6NEAG7gCOj.jpg?width=1200)
なんかええなぁ〜
![](https://assets.st-note.com/img/1694493990595-Ohh51EFM1z.jpg?width=1200)
よ〜いドン!終わりの田村さんと合流して、局員の方と一緒に中華をご馳走になる。
雲呑麺が読めなくて「ぁんゎん麺と天津エビ炒飯のセットください」と言う。
ワンタン麺だった。
めちゃくちゃ美味しかった。デザートのキャラメルアイスもビターな甘みがグー太朗だった。
新入社員の人事部の方が、バラエティ班に行きたいんですと言っていて、近い将来番組でご一緒しましょうと誓いを立てる。
駅までの帰り、田村さんが行き交う人々と握手をする。田村さんは「写真撮りますか?」と自ら写真を撮ってあげる。おれもこうなるぞ。
田村さんとお別れして電車で帰る。
伊坂っちの『終末のフール』を読む。
【※以下ネタバレ注意】
「太陽のシール」の頭まで読む。
地元のLINEグループで、よっちゃんの奥さんがnoteを授乳中に読んでくれていることを知る。
![](https://assets.st-note.com/img/1694494729684-4v4cXeArK1.jpg?width=1200)
思ってもいないような色んな人が見てくれてるんやなとひしひし感じる。
そういえばツートさんの闊歩旅のときに、作家の服部さんにもたまに見てくれていると言われた。
ZUMAのひかるさんもまだ見てくれてるかな。
指に力が入るな。
昨日の雨サッカーでスパイクが濡れ上げていたので、お風呂で洗って干して扇風機で乾かす。
![](https://assets.st-note.com/img/1694603656982-wFgk9pTBaG.jpg?width=1200)
次いで前健診の差し入れでいただいた革靴キレイキレイセットで革靴を綺麗に磨きあげる。
![](https://assets.st-note.com/img/1694603604352-UFQzvngGys.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694603640011-VCzKPfbYqr.jpg?width=1200)
気持ちキレイになった気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1694603606679-CFDnKKFg8G.jpg?width=1200)
ついでに夏回り続けてくれた扇風機を洗う。
![](https://assets.st-note.com/img/1694603607464-1wXh4qvFlu.jpg?width=1200)
色々スッキリしておもしろくなるための作業をしてけすけの仕事終わりに四ツ橋の公園へ。
ラジオを録る。
https://stand.fm/episodes/65003d406657c93a31ef7221
2時間ほどおもしろくなりあっておもしろくなったどうか確認する場所へ。
その様子と手応えと反省はこのあとの有料パートで書かせてもらいます。
よっちゃん嫁率いる有料買ったら負け勢の方ここまで読んでいただいておおきにです!
気が向いたらたまには買ってね☺️
ここから先は
¥ 150
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?