見出し画像

2023年12月8日(金)

9:30起床。プクプクプクイチングスタート。

この日は麒麟田村さんのバスケYouTube撮影。ひさびさのお笑いのお仕事で気合いが入る。


3本くらいゆっくりと煙を燻らせ、前日から構想を練っていたオープニングお笑いの衣装を仕込んで出発。


大阪難波駅前でこうへいさんにぱったりお会いする。


反射的につけてたカラーサングラスを外して挨拶をしたが、こうへいさんもカラーサングラスをされてたので、カラサン口ヒゲダンディズム同士で写真撮らせてもらいたかったなと後悔する。


近鉄奈良線に乗り込んで大和西大寺で乗り換えて新祝園駅へ。


乗り換えしたときに棚の上にバッシュを忘れてしまっていたことに気づく。


慌てて忘れ物センターに連絡するも、車庫に入らないとわからないらしく、奈良のどこかをバッシュが一人旅している最悪の状況に陥る。


急いで時本さんに連絡し、とりあえずこっちおいでと言っていただき学校に向かう。


到着するも、ここでさらに、本来精華学園中学校に向かわなければならないはずが、町立精華中学校という別の精華中学校に来てしまっていることに気づく。


失態に次ぐ大失態。急いでマネージャーに電話し、田村さんに事情をお話ししてタクシーで向かう。


冷や汗が止まらなかった。一回止まって取り返す気持ちに切り替えてまた冷や汗出ての繰り返しで1時間20分かけて着床。


到着後急いで撮影に参加。死に物狂いでお笑いする。


終わってから関係者のみなさまに謝罪。田村さんに「ようあるある。ほんでもうちょい遅れて来てくれた方がおもろかったのに」と優しい言葉をかけてもらう。


金輪際こんなことがないようにと心に誓う。


終わりでスタッフさんに誘ってもらってべーやんとラーメン。

スタッフさんの大学時代の思い出のラーメン屋らしくて
色々と良さを熱弁される


めちゃくちゃ美味かった


替え玉にミニチャーシュー乗っけてくれる


美味しさに興奮して色々と良さを語っていると、「すみませんちょっと話しかけんといてもらっていいですか?」と言われる。思い出に浸りたかったらしい。


それがおもろすぎて誰かが喋ると「話しかけんといてもらっていいですか?」と返されるノリが続いた。


初めて通った出町柳
光の静けさがよき


みさえのストーリーに癒される


浜メラ順さんとお風呂


サウナ2セット。洗体1セット。メラちゃんがカミソリで頭を剃るとこを見たり近況報告したりしてみんなで頑張ろうと誓い合う。はまじゅん決勝頑張れ!


帰宅後ケータリングでもらってきたおにぎりとサンドウィッチをむしゃむしゃ頬張って、歯磨き頑張って、生活を整えるために24時半に沼のように就寝。


そんな感じ!


売れるぞ!


またな!

いいなと思ったら応援しよう!