![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116924956/rectangle_large_type_2_d0a8ef917c0199390b0732944be3cbd6.jpeg?width=1200)
2023年9月22日(金)
7:30起床。プクイチングスタート。この日は月曜日火曜日と開催されずに鬱憤が溜まっていた大阪吉本サッカー部の日。
バスケ開催と被ってしまったが、雨が降らなければサッカーに行こうと決めていたのでサッカーへ。
サッカーに行けなければ「バスケに魂を売った」
バスケに行かなければ「サッカーに魂を売った」
と言われてしまう。
スポーツの感動を通して平和な世の中を願う人々がいる中で、このような言葉を浴びせられるのは、芸人という仕事を選んでしまった宿命だ。
この日は盛山さんに車で迎えに来ていただいて、堺まで送ってもらう。
着芝。
津田さんが帰阪されていたのでお帰りなさいと伝えに行くと、
「お前(津田さん)枯らしてたやろ!笑お日様に当てたら可哀想やん。水もあげすぎやわ。土触ってカピカピなってたら取り出してボールかなんかに水張ってそこに浸してあげてまた鉢に戻してあげなあかんで。クーラーの風から離して、直射日光避けてカーテン越しとかで日に当てるようにしてあげて」
と、津田さんに津田さんの飼育方法を教わる。
めちゃくちゃな育て方をしてしまっていたのを悔いると同時に、noteをいつも読んでくれることがわかってうれしい気持ちになる。
![](https://assets.st-note.com/img/1695432472258-fdAn0evjN0.jpg?width=1200)
ストレッチ後、盛山さんとパス練をさせてもらう。
まっすぐバックスピンのかかったキックを蹴ろうもするも上手くいかず、盛山さんを落下地点からちょこちょこ動かせてしまう。
悩んでいると「わかるで。おれも経験者みたいにストレートなキック蹴りたいけどうまいこといかんよな」と共感してもらう。
ボールを当てる位置を意識しよう。
イングランド式へ。
いつもイングランド式を撮ってくれているこうへいさんがお休みだったので、代わりに撮影する。
個人的にはあまりだったが、津田さんが8分の6くらいいいシュートを決めていて、「おー!」となる。
ゲームへ。
オープニングからいい飛び出しのシュートで先制し、その後もいい感じで得点に絡めて計3得点。
津田さんの指示の元、終盤はボランチトップ下当たりもやってみた。運動量いるな。。
休憩中ジャーすずさんがぽろっと「晃太朗がもう経験者くらい上手なってしまってるな」とこぼした一言にうれしい気持ちになる。
石川に「間間で色んなとこ顔出してボール繋いでください」と言われてやってみたが、いい感じで出来た。色んなとこに顔を出すのは得意だ。
マッチアップしてたDFのカリノが「こっちが後ろからギュン詰めしたら、ちゃんとそれの裏抜け出して来ますやん!」と言っていたが、感覚でやっていたのでわからなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1695432514424-Te0i4I8Mpm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695432515062-0SprQXlTdB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695432472138-nQUU8IYly4.jpg?width=1200)
noteが有料記事になったことを悲しまれて帰宅。
少し仮眠を取って、おもしろくなる作業をしに街へ出る。
帰りに古着屋をぶらっと回ったりして帰宅。
沼のように就寝。
こっから先はこの日の刺激をもらった話や感じたこをオブラート溶かしてちょろっとだけ記します!
ここから先は
¥ 150
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?