
今日は、シジミの日

今日は4/23は、シジミの日です。
Yahooニュースで知りました。
ニュース記事には、シジミの身を食べるか残すか
ちなみに自分は食べる派ですね。
食べた場合は殻をどうするか、
記事のマナーで正解はお椀に戻す。でした。
まあ自分は、自宅なら殻は器に戻さずテーブルアート。
外でなら食べるときと食べないときがありますね。
これは肝機能が検診で悪かった時に実践しましたが
買ってからすぐには食べずに冷凍庫でねかせて
栄養素を爆増させてから食べます。
シジミは味噌汁以外の食べ方はあるのだろうか?
クックパッドでは煮漬けてましたが色も食欲も微妙でした。
粒が大きければやってみる価値もありそうですね!