![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137558497/rectangle_large_type_2_0cce6cba39ce8bf00c638a478b1da364.jpeg?width=1200)
#10 デイキャンプ【カヌー付き】@西の海キャンプ場 2024.4.14
土日がとってもよい天気との予報。
土曜日の夕方は長女の塾。。。小5から土曜日も追加に。
土日は家族で遊びに行けるように習い事入れずにしてたけど、こればっかりは仕方ない。
ってことで、土曜日の塾終わりに出発し、
高速道路のSAで前泊し、朝からデイキャンプとすることにしました。
今回目指すは西湖にある【西の海キャンプ場】です。
予約できないので電話してキャンピングトレーラーだけど入れるか聞いてみると、
『そんなに混んでないし大丈夫じゃないかなぁ?』と。
![](https://assets.st-note.com/img/1713004337861-O7Cpz1B3Z1.jpg?width=1200)
2024.4.13(土) 19:30出発
![](https://assets.st-note.com/img/1713004299235-PS9FvC4fJa.jpg?width=1200)
20:30 谷村PA 到着
![](https://assets.st-note.com/img/1713009563133-fX3n3Ly9s2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713009589316-LECC1UQZZh.jpg?width=1200)
2024.4.14 7:00 出発
よいお天気の日曜日の朝はたくさんの車が停まっていました。
5時くらいからブンブンうるさかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1713045950266-Fhk6RIpKz8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713058221609-h1Ah5H11oM.jpg?width=1200)
8:00 西の海オートキャンプ場 到着
![](https://assets.st-note.com/img/1713058260332-uJOiVm0VLM.jpg?width=1200)
受付入ったら、おじいちゃんとおばあちゃんがこたつに入ってテレビ観てくつろいでた❤️
素敵な老後。羨ましい。
デイキャンプ
大人:500円
小学生:300円
専用燃えるゴミ袋がもらえ、缶、ビン、ペットボトル、炭、全てOK。この値段で全てのゴミを捨てさせてもらえるのはありがたい限りです。
デイキャンプのチェックアウト時間を確認したところ
『うーん、、、暗くなるまで。あはは。』と、おじいちゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1713059288245-tiTxDPAdCN.jpg?width=1200)
元野良猫ちゃん。
一歳くらいのときからおじいちゃんとおばあちゃんのところにいるんだって。
こたつに一緒に入ってた。
![](https://assets.st-note.com/img/1713059459698-vun67Bu1GQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713059487371-RMdxlpSp7I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713072261691-v1Ghrtr117.jpg?width=1200)
お隣にはもっと大きなキャンピングトレーラーが2台。
カシータがとても小さく見える。
![](https://assets.st-note.com/img/1713072339656-vXq22R1LLw.jpg?width=1200)
今回もデイキャンプ故、夫は帰りの運転があるので私だけ麦酒をいただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713078688851-kpqj6GzUqb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713078699971-m7CAskjcIq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713316569595-vGAqXrhOMn.jpg?width=1200)
隣にいらっしゃったトレーラーキャンパーと仲良くさせてもらいました。
@fum_230(インスタ)
@full_tlife(インスタ)
YouTubeもされているそうで、我が家のカシータも映してもらいました。
アップされるかなぁ。楽しみだなぁ♪
![](https://assets.st-note.com/img/1713258829666-PEQCBVDQtD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713260915430-G86SYT77Ou.jpg?width=1200)
日差しが強くなってきたのでタープを取り付けました。
涼しいし、今日はいらないかな~?なんて思ってたけど、付けてみたら、
うん👍️かなり快適❗
![](https://assets.st-note.com/img/1713260993903-oWh1cwy5zQ.jpg?width=1200)
午後はかなり風が強くなってきたので、トレーラーの中へ避難。
トレーラーの中に入っても湖が見えて、キャンプを楽しめるのはとても良い。
大きな窓が4つあって、トレーラー内が明るく、どう停めても景色が楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713261143583-9OYWg4OHEZ.jpg?width=1200)
16:00頃、帰ることに。
うーん、中央道混むよなぁ。
でも、明日学校だから早く寝かせたいし、あんまり遅くなってもかぁ。
と、わかっていながら中央道の渋滞へ入り込む。
ナビが、時間を追うごとに【到着予定時刻】が増えていく。どんどん遅れていく。
まっすぐ帰っても19:30で日が落ちて暗いなら、
トレーラーのトイレ処理や正しい位置への駐車は明日にしよう。
それならば、夕飯はSAで済ませちゃおう。
食後、、、
疲れたし渋滞時間変わらないし、トレーラーで少し休んでから帰ろう。
仮眠、、、
やっと帰宅したのは20:30でした。
疲れましたね、デイキャンプはもっと近いところにしましょう。