バリ島って入国ビザ必要だったのね!
初バリ島!
出発の5日前まで仕事が忙しくて全然旅行の準備してませんでした。5日前になって、るるぶでも読んでおくか!と思いたって、るるぶを読んでたら…滞在日数に関わらず入国ビザが必要との記事が!!!!オーマイガー😱ビザ取ってないよ!てか、いるの??日本のパスポート持ってたらビザいらないと思ってたわ!
と、慌ててビザを取るための手続きをしました。
ネットで検索して、Indonesia eVISA オンライン申請というところから申請をしました。パスポートナンバーやら、滞在先の住所、日本での住所などを順に入力して申請すると、1時間ほどで許可がおりるというもの。
申請してから本当に1時間でメールアドレスにeVISAが届きました。それを印刷しました。これで安心!
入国はスムーズにできたのですが、帰国後クレジットカードの明細を見てたら、ん??solicit Barcelonaで2万円ほどの請求??バルセロナ?スペインに行ってないけど??………
やられたー!また不正利用か!!(私は過去にクレジットカードの不正利用に3回ほどやられててもううんざりなんです)と思い、慌ててクレジットカード会社に連絡。
身に覚えのない請求がありました!と伝えると、1週間以内に調べてお返事しますとのこと。3日後に連絡があり、なにか海外のサイトでカード決済しませんでしたか?ときかれ、2万円もする買い物なら覚えてるはずなので、してません!と答えるも、最近ビザ申請したりしませんでしたか?ときかれ、ハッ!!!!しました!!!え、でも、スペインではないです。インドネシアなので。というと、いや、必ずしも入国する国から請求があるわけではないんです。と言われました。
そこで、ビザの申請先に問い合わせをすると、なんとなんと、インドネシアのビザ手数料の請求だったんです!申請手数料が2万円!
え、高すぎない??確か50ドルってなってたのに、160ドルくらいとられてて、理由はよくわからないけど、1時間のクイック申請だったからかな?と一人で折り合いをつけています。
インドネシアに行かれるみなさん、滞在日数に関わらずビザが必要ですので気をつけてくださいね。入国時に空港でビザを取得することもできるみたいなのですが、日本にいるときに事前にとるのをおすすめします。でも、金額はきちんと確認したほうがいいです。2万円も本当はかからないんじゃないかと思いますので…。どうなんでしょうか…。実際ビザ取るのにそのくらいかかるんですかね?