
7月末の函館旅行(2泊3日)【OMO5函館】2日目・3日目編
初日はたくさん食べて飲んでの日にちを過ごし、相変わらず雨の中ではありましたが、2日目を迎えました。
【2日目】
6時 起床。朝風呂へ。(常にちょっと人がいました。温泉の質が良い。)
7時 朝ごはん。ブッフェスタイル。
8時半 函館駅へ。8:48の特急に乗って大沼公園へ
9時半 大沼公園散策 ~10時12分大沼公園発の特急で函館へ。
11時 函館駅から五稜郭へ行き、五稜郭散策。五稜郭から函館駅へ。市場をぶらっとしてから路面電車でベイエリアへ。
旧公会堂へ再度観光。(ここで大正時代気分を味わえるドレスとタキシード体験。)
16時 ベイエリアからOMO5のバスでホテルへ。お昼をきちんと食べていなかったので早めの夜ご飯。
19時 OMO5のバス(予約制)で函館山へ。ロープーウェイ待ち(特に帰り)があり、帰りのバスに間に合うか戦々恐々。20時15分のOMOバスに何とか間に合い、ホテルへ。
【最終日】
11時50分の飛行機発の飛行機だったので、朝ごはん食べてゆっくりして空港へ。函館駅10時発の空港リムジンバスに並んだが、直前で人数が埋まり、10分のバスへ。空港でシマエナガのケーキを食べて、無事帰りました。
天気はずっと曇り・雨の観光でしたが、食べ物がとにかく美味しい函館。
前日にとにかく食べて飲んで、2日目の朝から食べて飲んでをしていたら、胃が不調に…。笑 旅行の前に胃の調子は整えてから行きましょう><暴飲暴食には気を付けて…。
OMO5函館はOMOで本当にいいのか?と思えるほどの温泉と、都市を楽しめる感じのバランスが良い楽しめるホテル滞在となりました^^
















炎をずーっと見ていられます。


しまちゃんを旦那さんはまんじゅうと呼ぶのである意味、願いが叶いました。