見出し画像

[Ep.27] 新時代



日本一周まであと"5日"



ついにミャクミャクグッズ買いました

後ろのiPhone充電器がいいスタンド代わりに


一緒に旅をする仲間ですね(モノやけど)
今日のタイトル見たらワンピースか?って
思われそうですが、全然違います
いや、全然違うこともないか、笑

いつでも明日になれば新時代なんですが、
ちょうど今の時代も大きく変わる
途中にいるので、そんな話をしようと思います

◆VUCA(ブーカ)

なんかのブランドかな?みたいな文字ですけど、
今の社会を表す4つの単語の頭文字を取った言葉です

Volatility(変動性)
Uncertainty(不確実性)
Complexity(複雑性)
Ambiguity(曖昧性)

Volatility=変動性
急激な変化を現します
例えば新型コロナウイルスによるパンデミック
ロシアとウクライナとの戦争や
AIなどの技術革新による急速な変革が
今の社会では起こりやすいということ

Uncertainty=不確実性
フェイクニュースやデマなど
全てが正しい情報とは限らず
情報を見極める必要があるということ
多くの情報に溢れているからこそ
選別するのが困難で不確実さが発生する

Complexity=複雑性
物事が単純な解決方法では
解決できないほど複雑化しているということ
多くの問題が横軸に縦軸に絡み合っている
そのため多角的な視点で見る必要がある

Ambiguity=曖昧性
一つの物事に対してさまざまな見方があり
その多様性に溢れているということ
だからこそこれだと決めつけるのではなく
多くの可能性を持つ必要がある

やぁーー、凄い社会だ、、、
これが正解とは限らず、多くの可能性があり
また変化が激しい世界に今生きている。
そんな社会を生き抜くためにはまず、自分自身
がどんなことをしたいのかを明確に決め、
自分自身のブランディングを大切にする
情報処理能力、行動力、仮説構築能力が求められる

◆Society5.0

Society5.0があるってことはもしかして1.0もある?
そうなんです。あるんです。
じゃあSociety5.0ってどんな世界なん??
ってことでまずはこちらをご覧ください

経団連より

どおですか?凄くないですか?
この動画のロングバージョンもあるので
ぜひ興味あれば是非見てみてください

改めてSociety5.0とは、
日本政府が提唱する未来社会のコンセプトで
5年ごとに改訂される科学技術基本計画の第5期(2016〜2020年度)に登場しました。

Society5.0の以前はこんな感じで

Society1.0 = 狩猟社会
Society2.0 =農耕社会
Society3.0 =工業社会
Society4.0 =情報社会

具体的には
フィジカルとサイバー(現実空間と仮想空間)を
融合させたシステムによって、
社会的な課題の解決と経済発展を
両立させるための新たな社会です
AIやロボット、自動走行車がより身近なものになり
IoT(Internet of Things)によって
全てのモノとヒトが繋がり様々なサービスの提供、情報や知識が共有されます。まさに動画の世界!

内閣府より

◆web3

おっとこれまた2とか1とかあるんじゃない??
そう、正解
では1.0と2.0はなんだったのか

web1.0
インターネットがテキストベースの
コンテツンが多くユーザーがその情報を
閲覧するだけでした例えばサイトを見るだけ
そしてその情報を受け取るだけみたいな感じですね

web2.0
そこからスマートフォンとSNSの普及によって
YouTubeやfacebook、Instagramなどの
プラットフォームを使い誰もが情報発信
できるようになりましたお互いに発信し合い、
共有し合う、その動きが活発になったからこそ
誹謗中傷やデマなど新しい問題も出てきました

docomo businessより

そしてweb3
web2.0ではAmazonやGoogleなど1企業が
巨大なプラットフォームが持っており
中央集権型で管理・運用されている

このデメリットとしては1企業が大きな権限を持ち
なにか都合が悪くなれば閉鎖することもできる
そうなると、インターンネットの中で
独裁状態になりユーザーの消去や言論の統制など
好き勝手にできてしまう
だからこそその力を【分散】して
みんなで管理することにより
誰もが平等な世界をつくろうと図っています

web2.0になった技術としては
スマートフォンやSNSがあるように

web3に転換していく技術としては
ブロックチェーンやメタバースなどがあります
「いや、もうカタカナ多すぎて頭パンクする!!」
ってなりそうですが、そのうち当たり前に
当たり前になっていくことでしょう

例えば今Instagramって何?facebookって何?
って言われたら説明できるように、できた当時も
「ストーリー機能」とか「アーカイブ」とか
説明できなかったのと同じ感覚ですね
その中に浸透していけば行くほど
知らないうちに当たり前になっている

今日動画で見せたような世界が
今後広がっていくとしたら
どおですか?
新時代にワクワクしてきた??


次回→『運を掴み取る』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?