
金沢での夏の思い出
台風が来たり、めっちゃ猛暑が続いたり、今年は毎日ころころ天気が変わって体がついていかんなって感じです。早く涼しくなって欲しいなと思いつつ、秋の美味しいご飯をいっぱい食べたいなと思います!!
最近、食べ過ぎなので太りすぎないよう気をつけたいです・・・
前回?は地元での夏の思い出を話しました。今回は私の大学がある金沢での夏の思い出を語っていこうかなと思います。内容がもりもりになってしまうかも。笑笑。
地元のいつメン旅行
高校時代の友人たち3人が金沢に遊びに来てくれました!!めっちゃ嬉しかった!!地元以外で自分が観光案内する日が来るなんて…
地元の友達にはなかなか会えないので、お互いの近況報告をしあってそれぞれの頑張りを聞きました。思ったことはひとことだけです。
みんなかっこいい!!高校時代に語り合った夢とは違う方向の子もいたけれど、みんなもがきながらも必死に頑張っている姿を見てめっちゃ素敵やなと思いました。自分も負けてられないです!!
ホテルに驚愕
まず、夕方くらいに彼らと合流をして彼らが泊まるホテルに待ち合わせをしました。ホテルのフロントに行くと、めっちゃびっくりしました!!人がいなくて英語と日本語を話すバイリンガルの恐竜が夏の格好をして立っていました!!
「え・・・入る場所間違えた?」
入口を3度見くらいして合っていることを確認して、なんで恐竜?っていう動揺が隠せなかったです。笑笑。
恐竜といえば、北陸では福井が有名ですが金沢にも恐竜おったんやなと新たな発見です。ちなみに福井にはベンチに座っている恐竜の博士がいます。私は初めて見たとき、ガリガリのおじいさんがカップルの隣に堂々と座っているように見えて、福井のおじいちゃんは肝据わってるなって思っていた記憶があります。よく見たら恐竜だったので、めっちゃ勘違いして恥ずかしかったです。笑笑。
ホテルの名前は変なホテルです。全国各地にあるみたいなので恐竜とお話したい人はおすすめです!笑笑。


金箔アイス
金沢と言えば・・・ そう!金箔ですよね!金沢駅や茶屋街に行くとめっちゃ金箔の商品がたくさんあります。金沢に住んでから4年も経つので慣れてしまって何も思わなくなりましたが…
今まで金箔アイスを見たことはありましたが、食べたことなくて初めて食べました!!金箔ってやっぱり高級なんやなと改めて思い知らされました。でも意外とアイスクリーム自体も美味しくて、記念?思い出?にはいいかもしれないです。笑笑。

海鮮丼
そして、金沢の名物と言えば、海の幸・海鮮ですね。金沢の地元のスーパーに行くといろんな種類のお魚がたくさん並んでいます。見ているだけでも面白いです。味も美味しいし、何より美味しいです!!
海鮮丼を食べたいと言われたので、金沢駅で海鮮丼を探して食べました!!結構な量のお魚が乗っていてめっちゃ満足でした。観光客向けだからちょっと高いかな。でも、美味しかったからいいかなって感じです。

21世紀美術館
金沢の観光地で割と有名なのが21世紀美術館です。芸術に関してはよくわかりませんが、近代アート的な美術館だと思います。外観がガラス張りの円形になっていて美術館にしては珍しい形状かなと思います。私も数回しか行ったことがないので、面白かったなと思います。
私は知らなかったのですが、「ウサギの椅子」で写真を撮るのが結構人気らしくてホームパイみたいな見た目の椅子を並べて、みんなそれぞれ写真を撮っていました。あと、初めて入ったのですが21世紀美術館にはプールのエリアがあってかなり変わった空間が楽しめるので有名です。地震の後、壊れた部分があって工事をしていたみたいですが、ちょうど再開したタイミングで入ることができました。事前に予約をしないと入れないみたいなので、気をつけた方がいいかなと思います。空間としては涼しそうな感じなので、体感温度少し下がるかなって感じです。どういう仕組みか知りませんが、面白かったです!!





おやつタイム
あとは、とても暑かったのでスイーツを茶屋街で食べました!!お団子とかき氷を食べて、幸せでした!美味しかった!!
和のスイーツが1番好きなので、高かったけど食べてよかったです!!
お団子は3種類の味付けをすることができるので、面白いなと思いました!!ちなみに私はお団子の中ではきなこ餅が1番好きです!きなこが乗れば乗るほど美味しいので。

まとめ
彼らに久しぶりに会えて本当に楽しかったです!!彼らを見て思ったのは、観光客って地域が潤うには本当に必要な存在だなと思いました。住んでいたら買わないものや食べないものを今回は堪能したので、人を呼び込むのに必死になる気持ちがわかりました。笑笑。