あ…本当のありのままの方??(エセを体験済み💖)
お料理してたら
急にふと気付いたのでシェアしますね🤣♪
今更な内容だったらごめんなさい🙏💦
あの、、
ありのままの自分とか数年前に流行って
振り回されるひと続出してたやつ…
ワガママと
あるがままは違うわよなんて言われてたけども
あの時あの時点で理解してた人は少なかったように感じるの
とくに流行らせたブロガーの方達がどんどんおかしな方向に成長していったので😅
何が正しいのかわからなくなってしまって終わったブームだったけども
(正しいのかなんて関係ないんだけどもね💦本当は…)
ありのままとかいって
自分のやりたい事しかやらない
やりたくないことはやらない、のを正当化してくる
それを尻拭いでやってくれる人に
感謝するのではなくて
「貴方もやりたくないならやらなくていいのよー!ありのままの自分でいいの!」
なんて言って
その後周りから人がいなくなる🤣笑
まあ、半分くらい
私もやってました。ええ。
パートナーに向かって
「やりたくないことやらなくていいよ」
とか言ってましたけども…
その前に一生懸命働いてくれてる事に感謝しろょ、自分…と今なら思いますね😅💦
なんでもバランスが大切…
カレーうどん作りながらいう内容ではないんだけども😅(白だしインで楽しちゃう)
ありのままって
ただのエゴ丸出しじゃない?
エゴではなくて
本来の自分、ハイヤーセルフである自分の方の
高波動の自分に戻りましょうょ
要らない価値観は手放しましょ
そうすれば自然と自分の願いはそのまま実現しますょー
って話だったのだけど
インフルエンサーさんが
ありのままをしてたら
お金が、仕事が、パートナーが、本が
とか言ってたので
いつのまにやらエゴの願いを叶えるには?
みたいになり
みんな
他人軸のまま
他人に認められたくて
「ナニカ」を得ようとするために
ありのままになろうとする
よくわからない構図ができたあがったの。
あ、ちなみにマルハラ?ってのは理解できないですゎ
。をつけたら怒ってるとか🤣
作文をきちんと習っていた世代からすると、句読点は大切❗️
さておき💖
ありのままハラスメントが横行してたあとに少し経ちコロナになり
ようやくみんなが
本当のありのままとは何なのか?を
感じ初めてきたんではないのかしら?
と思うんです。
自分も含めて✨🤣
インナーチャイルドが傷付く過程の一つに
幼少期、親が自分の代わりに何でも「決定」してくれちゃう過保護!
これをやられると
赤ちゃんの感情と親の感情がリンクしてしまい
お母さんの気持ちなのか自分の気持ちなのかわからなくなり、共依存になり
大人になり
「本当の自分」どころか
「自分がわからない」になるんですね。
親が「可哀想にー!」とか必要以上に感情移入してくれてしまうとおきてしまう共依存
可哀想なのかは、本人が感じることであり
親の過去の経験で「可哀想だ」と決めるものではないんですね😅
可愛いとついやりがちですが。
(猫にはやりますが)
共感一切しないのも違うんですけどね…難しいですねぇ〜
日本は専業主婦が増えた年代だったので、子育てに時間がさけたからなのか
やたらと過保護になって愛を注ぎすぎたので
おとなになりエゴが爆発してる人や
本当の自分をエゴと勘違いしてる人が増えてしまい、偽スピリチュアルが儲かる仕組みなのかもしれません。ヨヨ…
でも今では
本当の自分…💖
ハイヤーセルフやワンネスやら
思い出していくには必要な作業だったのだと思います。エゴ丸出しとか。
子供の頃、母親は
「受け止めて共感する」なんて事はしない人でした😅
悲しいことがあったりしても
「そんなの気の持ちようよ!」
とか笑うタイプ…
辛いとかいっても
「あんたね、世の中にはもっと大変な人がいるのよ?」
とかいう
ふとそれを今日思い出して…
あ、嫌なのに私
それをパートナーにやるな…やってるな
なんなら1週間以内にやってたわ!!
と気付き反省しました💦
母親がやらないし、父も素敵な人だけども
2人とも妖精みたいな🧚♀️🧚タイプなので😅
自分たちの好きなように生きてます。今も。ええ。
「可哀想にー(T ^ T)それはひどいねえ!」
とまでやらなくてもいいのかもだけど
「そっかー、そんな気持ちなのねー」
と受け止めてあげる
その一瞬の動作?行動?だけで違うんだなぁと
学びになりましたょ😅
エセありのままの自分探しは
エゴの願い事を増強させてしまうけど
すこし失敗して
なんか違うな…これ求めてないな
って心が感じれば
その時にまた本当の気持ちに気付けたり
どう接してあげたりしたら自分も相手も気持ち良くなれるのか?がわかった気がしました✨
ここのところ、スピリチュアル仲間(いつもチャネリングを一緒にする友達💖)とあわせてもらえない天の計らいだったのですが
どこかで
チャネリングのセッションの作業を通して
高次元にいる自分から
正解の答えを聞き出そうとしてたんですな…
なんでこんな目にあうの?
とか🤣
本来は自分でもうわかるのに
高次元に確かめたい!
もちろん確かめるのはいいのだけども
自分だけではなくて
友達を通して確かめたい
要は他力本願風ですょね
友達に共依存気味だった…
だって楽しいんだもん…
自分が思ったことが「やっぱりそうか!当たってた!」みたいなやり取り😅
自分を肯定された気がして楽しい気持ちになってた…
でもそれではいけないので
天が(きっと自分自身が)友達とあって依存しないレベルに自分を信用するまでは
お茶させないことにしようとしたのだと思う笑笑
そう…
これも子育てと全く同じ
赤ちゃんが地球🌏にきてから初めて学んでいく人間の感覚…
私達が地球🌏の上で初めて学ぶ高次元の感覚…
同じ‼️
そこで私達が
高次元存在から
または、ハイヤーセルフから天使から
「どうしたら?いいですか」
と聞いて
手取り足取り教わってたらただの依存なんです
そこに魔が刺したら…そのまま魔を信じてしまう弱い存在になってしまう!
私達は
自分でわからないといけないんです
自分軸なのは当たり前だとして
さらにそれを強固にして光の柱をたてていく
自分のことなのに自分でわからないと「決めて」いたら、自立できてないんです。
せっかく
偽のありのままハラスメントを2歳児のイヤイヤ期のようにふるまい、それに気付き乗り越えたのに
自分ではないもの
例えそれがツインレイだとしても!
そこに依存してたら
立ててないんです。地球🌏に。
自信をもつ。
シンプルだけど難しいこと。
自分を信じるのは
高次元の自分がいて、それとすでに繋がっていて一心同体だと信じること
それが統合した状態
それに尽きるのだと思います。
どこか宇宙の遥かなたにいて
遠いところから
自分と交信をたまにしてくれるわけではないんですょ
もうすでに自分と重なってるイメージです
それなのに、他人に聞くのっておかしいですよね?🤣
「私って●●ですか?」
とか
自分に聞けよ?ですょね
赤ちゃんがお母さんに聞いてるみたいですょね…
私達は覚醒しているんです、すでに。
それに気づかせまいとしてる存在もいる👿
でも
気付くだけで良いのです…
すでにハイヤーな自分は自分になってるし
過去世も未来も自分になっていて
それを受け入れて許可して
自信をもつか?
だけなんです。
はい。
カレーうどんの残りを作らせて頂きますね🤣💦
ではでは♪
ps
私、人に伝えるのがうまいなあって思うのが
オカマさんやゲイの方たちで
YouTubeでよく見てるんですが
表現がうまくて、動きも綺麗で
自信に溢れてて💖
勉強させて頂いてます…