見出し画像

勝ち続ける幻想❓マーチンゲール法で失うものの真実💀ダメ絶対❌

皆さんこんにちは😃

今回は有名な手法の一つである【マーチンゲール法】についてです。

その前に

ほとんどの方が8連敗ぐらいは経験があると思いますので8連敗する確率を計算してみました。

その後にマーチンゲール法の真実を皆さんと共有したいと思います。

それでは始めます"( ˆㅇˆ )"

バンカー/プレイヤーどちらかランダムにbetして8連敗する確率を求めました。

タイはノーゲームになるので、バンカー/プレイヤーの確率は50%と仮定します。
8回連続で負ける確率は、その負ける確率を8回かけ合わせることで計算できます。

したがって、
0.5^8 = 0.0039
つまり、約0.39%、およそ256分の1の確率で8連敗することになります。


昔、私もマーチンゲール法でやっていたことがありますが…
4連敗ぐらいからドキドキして冷静じゃいられなかった記憶があります💦


さていよいよマーチンゲール法で8連敗してみましょう😅



マーチンゲール法では、負けるたびに賭け金を倍にするため、連敗すると損失が急激に増加します。
最初の賭け金を「1単位」とすると、8連敗したときの損失額は次のように計算されます。

各ラウンドでの賭け金は以下の通りです。

  1. 1単位

  2. 2単位

  3. 4単位

  4. 8単位

  5. 16単位

  6. 32単位

  7. 64単位

  8. 128単位

したがって、8連敗した場合の累計損失額は、各ラウンドの賭け金をすべて足したものになります。


1 + 2 + 4 + 8 + 16 + 32 + 64 + 128 = 255 

8連敗すると、合計で255単位の損失となります。


最初の賭け金が200円の場合、連敗ごとの賭け金は次の通りです。

  1. 200円

  2. 400円

  3. 800円

  4. 1,600円

  5. 3,200円

  6. 6,400円

  7. 12,800円

  8. 25,600円

合計で51,000円の損失となります。

200円の利益のために51,000円のリスクが生じます😨


最初の賭け金が1,000円の場合、連敗ごとの賭け金は次の通りです。

  1. 1,000円

  2. 2,000円

  3. 4,000円

  4. 8,000円

  5. 16,000円

  6. 32,000円

  7. 64,000円

  8. 128,000円

合計で255,000円の損失となります。

1,000円の利益のために【255,000円】のリスクが生じます😨

10,000円スタートであれば2,550,000万円です🥶

余談ですがスピードバカラであれば、1ゲーム15秒程度なので最短2分で255万円溶けますΣ( ̄ロ ̄lll)

【結論】

リスクに対してリターンのバランスが悪すぎるのです。ここまでの連敗をしたら、ほぼ回収することは不可能でしょうし、回収するのであればそれなりに大きな金額をベットして連勝するしかありません。

とにかくマーチンゲール法は利益に対して損失リスクがあまりにも大きすぎるのです。

4回目ぐらいから資金が一気に跳ね上がりスタート金額がわからなくなるくらいの錯覚に陥りますので本当に危険ですのでマーチンゲール法は絶対にオススメ出来ません🙅‍♂️私が、もしやるのであれば3回までが限界です。

こちらのbetボタンはマーチンゲール法に誘導する仕掛けなので気をつけましょう‼️

あくまでも勝敗は2分の1‼️50/50です。

コントロールすることは出来ません。

しかし出目には偏りがあったり、勝敗にも波があるのも事実です。

そこを冷静に判断し資金を大きく下げることなく勝ちの波に乗って少しづつ長期的に見て増やしていく事が将来大きく勝つことの出来る唯一の道だと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました‼️

いいなと思ったら応援しよう!