本日の歯の、結果的に日報

昨日こそ書こうと思ったのに

残業が私の行く手を阻む。
愚痴りたくて仕方がない。
仕事でこの時間しかこれません、わかるけど。
こっちもキャパオーバーで、規定時間を超えるのがわかっている。
痛い、困っている、助けてほしい、わかるけども。
まあ愚痴はこのくらいにして、本日と明日くらいかけたらいいな(今出勤前)。


いきなり本題、本日明日あたりの歯のコスモバイオサイコロジー

火グループ
炎症やけが、腫れ、痛みを表す星がなおも滞在中。
夜中から明け方にかけて、まさに寝てる途中であろう時間、歯ぎしりの表示があります。とくに顎の重い痛みやだるさに出るかと思います。顎が緊張している状態です。7日の朝も同様にそういった症状が起きやすいですが、早朝起き組には歯ぎしりの影響は少ないかと思います。が、食事の時に顎が外れるとかかみ損ねて顎がおかしくなる、などはあるかもしれません。
7日の朝以降はがっつり炎症の暗示です。これまで歯磨きをサボっていた人や手抜きをしていた人は歯茎が腫れて苦しむかもしれません。前日からの流れでいうと、顎の筋肉が炎症を起こしてひどく痛む可能性もあります。

土グループ

こちらも歯ぎしりですが、どちらかというとこれは知覚過敏に出る方の組み合わせです。時間的に朝食時間と当たりますので、熱いものや冷たいものがしみるかもしれません。幸い名医とのご縁の配置もありますので、億劫がらず今の時期にどこか医院へかかるようにしましょう。
同じような配置が翌日7日の昼食やおやつの時間帯にもあります。
まだ行っていないとか予約も取っていない人、そろそろ予約を取りましょう。本当に今チャンスなので。
また、うぬぼれ表示もありますので、もし自分は歯磨き上手、きっちり磨いている、と思っている方は定期検診でしっかり汚れの状態を見てもらいましょう。思わぬ磨き残しがあるかもしれません。

風グループ

歯磨きを忘れがちな朝晩をお過ごしかと思います。ひとまず明日明け方までで落ち着きますが、歯磨きを忘れないように注意しましょう。
お昼前から午後にかけては審美領域が気になる傾向です。また、昼に歯に食べ物が挟まってそのままにする可能性が高いので、フロスや歯間ブラシでとるようにしましょう。
7日夕方から知覚過敏症状がでます。夕方から寝る人はさすがに少ないと思うので、おやつや夕食でしみるとか、晩早めに寝る人は歯ぎしりで神経にダメージがいく可能性。

水グループ

突然の○○はまだ続きますが、6日晩に麻酔での処置や手術を予定している方は血圧管理に注意が必要です(時間的に一般の診療所はもう閉まっているかと思いますが)。どちらかというと、夜寝てる間に急に痛み出す可能性が高いかもしれません。7日は急に歯の見た目が気になって仕方ないといったことが起きる可能性が高いです。予約日と重なっているなら相談してみてもいいかもしれません。

空グループ

歯茎の炎症(歯周病)が来るところまで来てしまって、麻酔をして手術や抜歯(分割抜歯も含む)などになる可能性が高いです。ごくまれにサイコパス丸出しの医者に当たる可能性。または歯周病の奥に重大な病が隠れている可能性があります。歯も全身も健康診断を受けるか不安な症状は早めに見てもらいましょう。

いいなと思ったら応援しよう!