見出し画像

2024年11月5日(火)・11月6日(水)の開運情報⭐︎一粒万倍日・間日・吉方位旅行2倍デー・土用終了

11月5日は、一粒万倍日です。
「一粒の籾が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があり、わずかな行動が万倍にもなって返ってくるといわれる、とても縁起のいい日で、新しいことを始めるのに良い日です。

(すると良いこと)
・新しい財布を使い始める
・引っ越し
・婚姻
・開店・開業
・新しいことを始める

(やってはいけないこと)
・人からモノ(お金)を借りる
・借りをつくる
・増えたら困ること

何か新しいことを始める予定がある方は、この日がオススメです。
11月5日・6日は、間日です。18日間の土用期間の中で、土の神様が天上に戻る日があり、その戻る日ならば土をいつも通り動かしても問題ないと言われている日があります。それが、『間日』です。
つまり、上記の避けた方が良いことをやっても良いですよーと、言う日です。
秋土用の間日は、未・酉・亥の日です。
何かをしなければいけないことがある方は、参考にして下さい。
11月6日で土用は終了しますし、あとは間日なので、新しいことを始めたい方はスタートさせるなら、11月5日でも良いと思います。

この日は、吉方位に旅行に行くと効果が2倍以上の日です。
タイミングが合う方は、旅行の計画を立ててみてください。

いいなと思ったら応援しよう!