気まま日記
クリエイティブな活動の経歴
LINEスタンプの作成・販売。
SUZURI でオリジナルデザインのTシャツやグッズなどを作成・販売。
次にTシャツトリニティに出会い上に同じ。
半年くらい経って、今度はHOIMIに出会う。
ダメ元で応募したらデザイナーとして活動出来るように。
離婚後、職業訓練校に通い資格を取って仕事も順調にいってたけど
体調を崩してしまい退職。2年くらい就活するも上手くいかず
もう一度職業訓練校に通い別の資格を取ろうとしてまた体調を崩す。
面接にも残念ながら通らず😢
その後、リハビリを兼ねた短時間のパートに出たけどお給料は月に
4〜5万円。
正直なところ、これじゃ生活費としては心許無い。
転職や兼業を試みるが上手くいかず。
でも時間を無駄にしたくなくて、何か出来ないかと思ったのがきっかけ。
昔、私の描いた絵を見たあるデザイン学校の先生に
「LINEスタンプなんてどうですか?」って言われた事を思い出す。
元々、絵を描くのが好きだったので挑戦してみようかなと思い
子供達にも相談した上で、色々調べてみる。
売れない場合が殆どと言う情報に躊躇するも、迷ってる場合じゃない。
他に得意な事も無いしダメ元でやってみようと取り敢えず作って審査に。
初めて審査に通った時は嬉しかった。🥹✨
売り上げは身内を除いて4個。
「タグ」って何?
良く知らないからと後回しにしたまま、すっかり忘れてしまい半年後に気付く。AI がそんな私に変わってタグを付けてくれてた事にも気付く。
「雪だるま」のスタンプに何故か「夏休み」のタグが付くなど、かなりの
トンチンカンぶりだったけど😅
道理で売れないはずだな、と思った。
LINEスタンプを買いに来た人からは、きっと変な人だなと思われてたに
違いない。
😭
そんな訳で、大変だったけどタグを全部見直して、付け直したので一安心。
ちょうどタイミング的にプレミアムに参加出来たのも嬉しい。
コミュニケーションの一助になれば良いな、楽しんで使って貰えたら
素敵だな♪