見出し画像

大学生の日常

 寒かったり,比較的暖かかったりと天候が忙しい今日この頃。皆さんいかがお過ごしですか?
 今回は,私の日常的な様子を少しお伝えできればと思っています。なんかとても長い文章になってしまったようですので,時間のある方のみお付き合いください。

自己紹介
・大学3年生
・実家暮らし
・情報工学専攻
・教職課程履修中
・地方生まれ,地方育ち,地方住み
・趣味絶賛募集中


1  大学生の平日

 私の大学は1,2年のうちはほぼ選択の余地がなく,週4で1限が必修で埋まっているとか結構普通でした。眠い目を擦りながら登校です。3年になってようやく1限が減ってきました。
 私は普段,電車で学校に通っています。実は乗り換えも必要なので少し面倒です笑学校の最寄り駅に着いた後は,自転車(天気によっては徒歩)で学校まで向かいます。駅から学校まで1.6kmほどあり,大して近くないので雨の日徒歩で行くときはなんだか萎えます。1限の日だと7:30ごろに家を出て電車に乗ります。2限の日であれば,9:00過ぎに家を出ますが,これが一番気が楽です。3限になると,ランチの時間と出発時間がうまくいかないので,早くランチを食べるか,諦めて学校に持っていくかなのですが,この時間の場合持っていくのもなんだかな…という感じです。4限の学校の時もありましたが,午後登校はシンプルにだるいので好きではありません。そんなわけでやっぱり2限開始の日が1番好きです。

 基本的には,1〜4限の間で専門科目の授業を受けます。(たまに5限開講の科目,稀に6限開講の科目があります。)そのあとは,私は教職過程を履修しているので日によっては5〜6限の間で教職科目の授業を受けます。(教職がない日もあります。科目によって5限か6限かは決まっています。)教職は学科の専門科目にプラスで課題が出ることがあること,遅い時間に開講されていることで少々大変でしたが,ようやく3年まできましたので残りも頑張って,来年の教育実習もしっかり終了して,教員免許を取得して卒業したいと思います。そのために学科の専門科目との両立を頑張ります。ちなみに私の所属しているところでは,中高の数学と情報の免許が取得できます。私は高校の数学と情報の免許を取得する予定です。

 平日は,木曜日だけ時間に余裕がある(今学期は全休。)ので塾でアルバイトをしています。基本的に補習塾なので,学校の勉強に不安があるような子が学びにきます。教えるのがなかなか一筋縄ではいかないこともありますが,少しでも生徒の理解が深まっているとき,成績が上がったときなどにやりがいを感じます。教員の道も考えているので学べることが多いです。そのうち,塾講師を通じて得た知見なんかも投稿できたらいいなと思っています。

2  大学生の休日

 休日は,何も用事がないときには某コンビニのバイトを入れています。家から徒歩4分ぐらいなのですごく近いです。土曜日は出かけることも多く入らないこともしばしば。日曜日はほぼ入っていました。コンビニの仕事はやりがいも多いですが,世の皆さんがイメージする通り,大変なことも多いです。やってみてやはり,どちらかというと自分向きのバイトではなかったのが正直なところではありますが約1年続けて来れて良かったと思っています。(自分としては向いてなかったとしても決めたことは一定期間続けたかったので。)ちょうど教職の集中講義やゼミの活動などで土曜日が頻繁に潰れるようになることから,11月でコンビニのバイトは一区切りつけることにしました。
 バイトの時間までは結構のんびりしています。課題を整理したりもします。あとはYouTubeとか…?あまりゲームはしません。ほとんど息抜きになるようなことはないかもです笑 

 今趣味を探しています。何か没頭できることがあれば楽しんで生活を送れそうなので!何かおすすめあれば教えていただけると嬉しいです。私生活の生産性をあげたいです。


いいなと思ったら応援しよう!