見出し画像

ラストウォーのちょっと気になるデータ集(2)

キラキラ極秘任務は時間をかけてまで探すべきか?

キラキラとは?

日本時間でAM11:00からラストウォーの1日が始まるわけですが、3日に1回は★のついた極秘任務(キラキラ)がやってきます。
自分がそのキラキラを遂行したときの報酬は破格であり、毎日出てくる通常UR極秘任務で得られる地図の破片が2枚であるのに対し、キラキラは5枚もらえます。それ以外のアイテムも豪華です。

極秘任務はどこで奪う?

この極秘任務、味方のものも、それ以外のプレイヤーのものも、一部をゲットすることができます。
連盟外のプレイヤーの極秘任務を奪うときは、自分のサーバー#○○○のプレイヤーから奪うな。とかサーバーごとにルールが設定されていることもあるので、注意が必要です。

ウチの連盟の場合、同じサーバー内での極秘任務の泥棒は禁止となっていますが、素行不良でクビになったプレイヤーが腹いせに毎度特定のプレイヤーのものを奪ってきていて、注意しても収まらず、ほとほと困り果てています(笑)

チリツモで微々たるものですが、戦域対決などを考えたら、全て自分のサーバーから奪うより、全て外のサーバーから奪ったほうが、戦域(サーバー)単位で見ればプラスですし、奪われたサーバーはマイナスとなります。ルール整備をキチンとして、全員がそれをできればサーバーにとって大きなプラスになります。事実、戦域対決の決勝が99%対99%までもつれたこともあります。その差が勝敗を分けて豪華報酬をとれている、あるいは取りこぼしている可能性だってあるかもしれませんよ〜♫

誰でも取れるので、本部レベルが低いからって縮こまることはありません。その名を轟かす最強プレイヤーからでも奪ってやりましょう(回収が早いかもですが笑)


ここから先は

2,101字 / 2画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?