![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124352614/rectangle_large_type_2_2d622a8de5d183ac460fe04c38d33d70.jpeg?width=1200)
まちじゅうエヴァンゲリオン(山口県宇部市)
私のプロフィール画像にもなっているエヴァ初号機は、宇部空港内に設置されています。
庵野監督の出身地は宇部市という縁もあり、劇場版の最後ではシンジ君がJR新川駅にいるというサービスもありました。
宇部市をあげてエヴァで観光を盛り上げようと、今回で3回目とのこと。そうです、恥ずかしながら今まで行ったことなかったんです、すいません。
空港内には、初号機だけではなく、アスカ、レイ、カヲルの等身大フィギュアや、エヴァグッズのブースも設けられています。
![](https://assets.st-note.com/img/1702370525814-2sQ6HYBb6E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702370525889-nj0BSmU4ss.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702370525839-Zn8ytqOCis.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702370684671-qJBAB0Jo71.jpg?width=1200)
そして、本当に見たかったのはこちら
みんな大好きロンギヌスの槍
カッタ君で有名なときわ公園に、地元のスチール会社が作成した全長7メートルもの巨大な槍が地面に突き刺さっています。
とても美しいフォルムで、惚れ惚れ。すごいぞ、日本の技術力!
令和5年1月8日までが開催期間となっていて、期間を終えた後に槍がどうなるのかはわかりませんが、エヴァンゲリオンファン、そうでない方もぜひお越しください
![](https://assets.st-note.com/img/1702370828386-Hi75FNkQS8.jpg?width=1200)