【体験談】英検3級から準1級に合格するまでの話
こんにちはワン氏です。
今回は僕が英検3級から準一級に合格するまでの生活について話そうと思います。
英語が出来ればそんなことが!
僕は高校受験の時に英検3級を取得していらい英語の勉強をまともにしていない。
しかし、高専生活をしていたある日こんな情報を耳にした。
「英検2級とかTOIECでいい点数を取ってれば大学編入の英語免除されるらしいぞ」
なんだと!でもTOEICってなんだ?
将来大学編入を目標にしている僕はその情報を耳にした瞬間急いで調べた。
どうやら、大学編入時にTOEICのスコアを提出すれば数学でいい点を取るだけでいいようだ。
そうして英検に加え、TOEICというものの存在を知った僕は早速英語の勉強を開始した。
何すればいいの?
早速英語の勉強に取り掛かろうとしたが、高校受験以来まともに英語の勉強をしていなかった僕は何の参考書を使ったらいいのかなど全く分からないのでとりあえずYouTubeでおすすめの参考書などを調べた。
そうして単語帳、文法の本を買ったのち、本格的に英語の勉強を開始した。
単語地獄
とりあえず分からない単語にチェックをつけながら単語帳を一周した。
英検3級だからある程度はわかるだろう。そう思っていたのだが、
「あるえぇー」
なんと単語帳の8〜9割がチェックで埋まっていた。
多少はあると思っていた単語力は全くの幻想であった。
そうして途中何度も「正しい英単語の覚え方」などのYouTubeをみてやる気を出しながら単語を暗記していった。
最大の難敵、文法
単語を覚えながら同時並行で文法の勉強を始めていた。
文法は単語苦戦せずに順調に参考書を進めることができていた。
そして文法書を一周した後、文法が完全に身についたと思った僕は確認のために長文の参考書を買い、試しに解いてみた。
「あるえぇ〜」
文法は身についていたと思っていたのだが、いざ文を読んでみると中々読めない。
「あれ、こんなこと言う場面か?習った文法どこいった! to多すぎだろ!」
「どうしてだ、まさかこれも幻想か」
そう思った僕は一文一文どういう文法が使われているかを調べていった。
そうして全ての文を調べ終えた僕はある1つのことに気がついた。
「覚えた英文法はしっかり使われている。」
なのになんで文が読めなかったのか、単純なことである。
熟語を覚えていなかったのだ。
例えば work out、単語だけを覚えていた僕は「外で働く」という訳しか出てこなかった。しかし実際は「〜を練る、解決する」という意味である。
「なんでやねん」
最初はそう思ったが、熟語覚えてないと文が読めないということに気づいた僕は単語と一緒に熟語を覚え始めるのだった。
多分これかな? リスニング
単語と文法の勉強がある程度進んできたのでリスニングの勉強を始めようと思った僕はとりあえず英検準一級の問題を解いてみることにした。
文の途切れ途切れで聞き取れる単語を頼りにそれっぽい答えを選んでいき、いざ答え合わせ。
「よし、結構あってるぞ!」
意外にも結構あっていて調子がついた僕はさらにもう一問解いてみた
「あれ、ほとんど間違えてるー」
なんともう一問目はほとんど間違えていた。
つまり一問目が解けたのはたまたまそれっぽい答えが合っていただけだったのだ。
こうして安定してリスニングが解けないことに気づいた僕はリスニングの勉強に励み、なんとか勘に頼らず聞き取れるようになったのだった。
もはや別教科、スピーキング
英検には面接があるので対策をしないといけないと思った僕はとりあえず英検準一級の面接のサンプル内容をやってみた。
面接官:「look at the pictures〜〜〜」
ワン氏:「he walk in a park yesterday, he is fun」
なんと僕の英語力は英検3級に戻り、文法など勉強してません。というような英語力になってしまった。
そこから便利な表現を覚えたり練習を積むことで、なんとか答えられるレベルまでになったのだった。
英検準1級
そうして毎日英語の勉強に励み、試験本番。
無事に試験を終えた僕は一次試験の結果が出るのを待っていた。
結果:合格
そうして一次試験の次の2次試験も無事に合格し、英検準1級の資格を取ったのだった。
最後に
ここまで読んでくれてありがとうございます。少しでも面白いと思ってもらえたら幸いです。
僕のやった詳しい勉強法などは別の記事で解説しようと思ってます。
それでは、皆さんも英語の勉強頑張りましょう!