見出し画像

【スマスロ】コイン単価とカバネリスペック

純増5枚未満のスロ打てないのはもはや病気
どうもウタイ鯛保留の中の人です

裏研修などと自称している
パチ屋店長なのかも謎の
クソザコメンタルアゴ自称店長の出てる
とあるYouTubeチャンネルの話なんですが
(お前youtuberをdisらないと死ぬ病気でもかかっとるんか)

そのアゴの愛人がLモンハンライズについて
こう言ってたんですよ
(隣に女いる如きで僻むなチー牛)

「2100枚くらいでエンディング行って、出玉感ないし、遅い、5500枚出たけどもう打たん」

って言っていたんですよ…

ヴォアアアアアアアアアガガガガガァツ!!!
(うわうるさこいつ)

ハァ……ハァ……なんとか、
なんとかギリ人間性を保つ事はできましたが
(言うて保てたか今の?)

なーにが5500枚も出して出玉感がないとか
純増が遅くてつまらんやねんって
普通に思ったりもしましたが

冷静に考えてみればこういう意見って

今のスロットのAT機を打つ人には
実際よくある意見なんですよね

純増高い台、ヴヴヴにからくり
そんでもって、かぐや様
ハイペースに出玉が出て万枚も一瞬
そんな台がユーザーの感覚を狂わせてる
それは皆様の中にも感じている人は
確実にいることでしょう

ただ、純増がハイペースで爆発力があると
当然コイン単価も高くなる
つまりは台自体もクソ荒くなるわけで
勝率も渋くなっていきます

ただ、今の時代においては
高純増、爆発力、コイン単価
それらの面において
自由度が高いスペックがあります

それは今色んなメーカーが出してる
カバネリスペックになります

報酬パートと自力抽選の引き戻しを
ループしていくゲーム性
これが今の時代に合わせて
出玉と遊技性を効率よく両立できる

そう言っても過言ではないでしょう

ではなぜカバネリスペックが
コイン単価の自由度をもって
色々なスペックを作れるのか
そこの個人的推測について

①引き戻しが減算区間だから
②初代カバネリのゲーム性
③抽選の強弱を自由に変えられるから

の3つで話した上で
じゃあ昨今のコイン単価の荒い機種に
ユーザーが疲れてきたのは
実際よく見受けられますが

単価の軽いカバネリスペックは実際
これからの時代作ることができるのか?
そこら辺に関して有料の方で
個人的な意見を話していこうと思います

①引き戻しが減算区間だから

まず現代においてG数上乗せ型や
差枚数上乗せ型の台を作ろうとすると

よっぽどハードルの高い上位AT
ないしは
通常時がクソ無理ゲーにならないと
単価と純増の両立ができません

なぜなら出玉増加区間が連続的だと
有利区間があるとはいえ
何かの偶然で大きな上乗せをしてしまうと

出玉が増える区間が
減る区間に対して長すぎて
機械割の条件を満たせなかったり
検定が通過できない

そういう話になると思うのです
だからツラヌキが搭載されていても
そういうスペックは調整のため
減算区間が必須という話になると思うんです

現にモンキーターンVは
上位ATの継続バトルが減算区間ですし
乙女4に関しては有利区間を終わらせても
すぐに当たるとはいえ
次のボーナスやATまで通常を回しますし
からくりサーカスに至っては
完走後に50%を取れなきゃ
数ゲーム回させられた挙げ句
たいした恩恵もなく通常時に戻されます

ただ
元から減算区間があるカバネリスペックは
そこいらのケアを気にする必要がなく

なんだったら引き戻し移行をきっかけとして
有利区間を切断すれば
地続きで同じゲーム性を連続させられる

そういう話になって
純増や単価の自由度が高いと思うんです

その上で人気のカバネリタイプのスペック
真一騎当千、ToLOVEるなどがありますが

実はこれらの台は初代カバネリの
とある所を如実に踏襲しているわけで

②初代カバネリのゲーム性

あ、まず皆さん最初に言っておきます

私は払い出し枚数表記が
ATの枚数表示だからとか
そういう話をするつもりはないです

まぁ、確かに払い出し枚数表記にする事で
少ない実出玉をより多く見せる事ができ
獲得枚数少なくてもユーザーを寄せられる
そういう側面もない訳ではないですが

私が注目したのは通常時のゲーム性

そこなんですよ

Sカバネリの通常時というのは
皆様ご存知のように
ゲーム数解除かCZでボーナスを目指す
そういうゲーム性となっています

ただこのゲーム数解除もCZ解除も

当てるまで一定の時間を要する要素

これに該当するんですよ

ゲーム数解除はわかるけれども
CZの解除なんて引きですぐ来るじゃん
と、お思いの方

カバネリはそこに関して
確率のブレが出にくいように
色々なプロテクトを駆使している

そう私は感じてならない訳なんです

まずこの台のCZは
対応チャンス目を引く事による
規定ポイントの減算
それによって管理されてる訳なんですが

一発でCZを当てようものならば
1/5957.8のオールスター目を
引くしかほぼ手段がありません

それ以外はチャンス目高確率や
ポイント減算優遇状態を駆使して
地道にポイント減算していくしかないのです

結局CZまでの道のりが
遠すぎも近すぎもしない位置に
常にもうけられてしまう訳なんです

その結果メーカー想定の
CZ抽選の動作を台がしやすくなり

良くも悪くも通常時の子役抽選が
固定化されやすくなる

そういう話になってくると思うのです

さればこそ
その仕組みを採用したToLOVEるも
勾玉ポイントの概念がある真一騎当千も
ATの上振れがある程度許容できるような
そんな通常時が作れている
そう私は思う訳なんです

そうやって純増を高めた上で
単価の高低も自由に変えられる
そんな魅力がこういうスペックには作れる
そういう話にもなると思うんです

ただですよ
通常時の話を持ち出すのならば

今人気のスマスロゴッドイーターは
強チェ一発でCZ入ったりするが?

みたいな意見もあると思います

確かにゴッドイーターなら
少し重めでもチャンス目、強チェで
朝イチからCZいれてAT
なんてことも全然ありますし

ここの話と少し矛盾する側面も
あるとは思います

しかしですね、皆さん
カバネリのスペックをよく思い返して下さい

実はこれ結構ユーザーに
文句を言われそうな要素が
かなりたくさんあるんです

③抽選の強弱を自由に変えられるから

まずSカバネリの面白いところって
やっぱりSTのチャンス目によるガチ抽選
ちゃんと引いたらそれ相応の抽選があり
スロット打ってる感あるなぁって思う
そう感じている方もいるかもしれませんが 

まぁこの台の初当たりのボーナスで
チャンス目とか見たことないですよね

そう、初当たりのエピソードボーナス
多分別に枚数消化以外特に何もしてないので
チャンス目とか多分隠していると
私は思うんですよね

そんでもって本前兆中のチャンス目も
一応ボーナス昇格抽選を
しているとは言われているんですが

確実に事実として言える事があるとすれば

枚数決定ゾーンの
カバネリアタックでのチャンス目は
確実に隠されているじゃないですか

右ダァッ!とか言われてもセグねぇし
普通に順押ししてチャンス目揃うし

そんなこんなで結構この台

6.0号機とかでありがちな
無抽選区間でのレア役隠しを
6.5なのにも関わらずやってる

そういう台なんですよ

一応ヒットしたからこそ
ユーザーに幅広く受け入れられてはいますが

これと似たスペックを作るということは

このカバネリがやっている範囲内では
無抽選区間も許される

そういう認識に感じてならないのですよ

特にゴッドイーターなんか
最上位ATへのCZに該当する
リザレクションゲート

あれなんて

そのまんま無名回想じゃないすか

低純増で長い区間
一番上のクソムズ報酬以外は
ただレア役引いても次STが優遇されるだけ

カバネリがあるから普通にも見えますが

50~99Gかけて
たかだか次ST報酬の200枚以上を
獲得できる可能性上げてるだけ

そう考えたら
もはやいくら色々引いてみたところで

ほとんど何もやってないのと同じ

そう私は思えてしまうんですよね

という風に元のSカバネリって
局所局所で結構抽選の強弱差が
かなり激しいんですよね

それを参考にして作るというのは
少なくともSカバネリがやっている範囲内で
色んな抽選冷遇が出来るという
そういう悪い意味もありそうですし

逆を言ってしまえば
その分だけゲーム性の幅的余地があると
私は思ってるんです

さればこそコイン単価が3円にも4円にも
このタイプのスペックはなり得ますし
純増を高めても、ゲーム性を崩さずに済む
そういう風に個人的に感じています

ここまで話してきましたがどうでしょうか?

何かもうこの手のスペックって
一体いつまで作られ続けるんでしょうね?

いや別に面白いっちゃ面白いんですよ?

ただ流石にお腹一杯な気がするんですよね

現にToLOVEるとゴッドイーターがある以上

次にカバネリスペックが
市場で流行するにしても
今度は爆発力より遊びやすさ

これが出てきたら流行る可能性あるかな
……って思うくらいなんですよ

では実際問題として
そんな台を作るのは可能なのかは

例え私が殺されかけたとしても
絶対に鋼の意思をもって
有料で話したいと思います
(捨てちまえ、そんな銭ゲバ意思)

という訳で本日の無料部分はここまで
また来週もお楽しみに、ばいばい

X(旧Twitter)もやってます→

ここから先は

1,391字 / 1画像

¥ 400

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?